館山道富浦ICに入ろうと、バイパスを北上しているときに気になっていたのが、左に見える「支那そば家」の看板と津軽ラーメンの文字。

上の写真は支那そば(580円)に、トッピングが岩のり(150円)+ゆで卵(50円)。
オーソドックスな醤油スープで、魚のダシがほんのりと効いています。特にパンチはないんだけど、落ち着いた味。
細麺の縮れ麺はスープによく絡んでなかなか美味しい。
で、巻きチャーシューが2枚乗ってるんだけど、こいつが目だって旨かった。アリランのチャーシューに感じが似ています。
岩ノリは醤油スープに合ってました。
ゆで卵は普通のハードボイルドエッグでした^^;。



これが店構え。バイパスからちょと入ったところにあります。



Wikipediaの津軽ラーメンの解説と、合っているようないないような…?
というより、横浜界隈で食べられる中華屋さんのラーメンとしても違和感がない気が…^^;

[津軽ラーメン 支那そば家]
館山市正木787-29
11:00~21:00 月休

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ