
JR横浜線と東横線がクロスする要地の割には、あまり栄えていない駅、それが菊名^^;。
そんな菊名にある昔ながらの定食屋さんが「おがさや」です。
昼時に入ってみたら、なんとほとんど席が埋まってます。けっこう広い店内で20人は入れるくらいなんだけど、それでも相席だ。人気あるなぁ?
ここは色んな定食があって、わたしが頼んだのはBセット(790円)。
ラーメン、半チャーハン、サラダ、ザーサイのセットです。
ラーメンは上の写真、これぞラーメンの典型、って感じ。おそらく、生まれて初めて外で食べたラーメンはこのようなラーメンでしょう。
ちょっと甘い鳥がらスープ。かん水が効いた細麺、シナチク、海苔とそこに隠れた一枚のチャーシュー、そして刻みネギ。
まさに、ザ・ラーメン(^^)。味は見た目の通り、とても舌に慣れてます^^;。

セットの半チャーハンは、油少な目で箸で食べられる奴^^;。
私の好みは、もっとラードたっぷりのファットなチャーハンだな。
サラダとザーサイがアクセントになってます。
ひとことでいうと「極めて普通」の中華ランチセットでした。
Aセット(チャーハン+オムレツ+揚げ餃子)の方がビジュアル的に良かったかも?^^;
[おがさや]
横浜市港北区篠原北1-1-2
http://kikunanishiguchi.com/shop/ogasaya/index.html

☆今日のオマケ☆

本日、ジロリアンのセンセイは横須賀に出没されておられるようです。
写真は和らくの、味噌+チャーシュー。
味噌が美味しいとの情報です、これからの季節は特に旨そうだなー。