
「俺、なんか悪いことしたか?」と思っちゃうくらいの雨と風でした。
雨はともかく、風が冷たかったなー。
今日は取材でウィリーのハナダイ。
いわゆるコマセシャクリの名称で一世を風靡した釣法です。

こんな感じの擬餌針を使って、ハナダイを主体に、イナダ、マダイ、クロダイ、イシダイ、カイワリ、カンパチ、アジ、サバ、メバル、とアミコマセに反応する魚ならほぼ何でも釣れるというのが、コマセシャクリ釣法。
ここ数年、一頃の勢いが無く、なかなか良い時期にいけなかったんですが、今年はチャンス!満を持しての取材敢行です。
で、ハナダイはゴキゲンで好調!なんだけど、こんな雨のコンディションの上、良型にはハリス切られるわ、合わせ損ね連発だわ、とてもここ数日の調子にはほど遠い(ハリス切れや合わせ損ねは釣り人のせいだけど^^;)。
釣果はハナ7つに、マルアジ20、サバ3つでクーラー一杯、釣れなかった方にお土産でお持ち帰りいただきました。
というわけで、明日もいってきます。
お世話になった船宿さんは、取材はとことん納得いくまでやってちょうだい!^^;;でお馴染み(?)の野毛屋です。
明日はとりあえずカメラマンやってから、微調整して臨みます。
天気はどうだろか?仕掛けも作ロット。
p.s.
野毛屋HPコメントの「コンコンコンっとタイっぽい引きをやりとりしてポロっとハズれるたびに思わず、あぁ~っと天を仰ぐリアクション・・・すぐにやっちゃったよとわかっちゃうんですよね。」
…これ、わしやねん^^;。もう今日は顔が濡れまくり^^;。
[野毛屋釣船店]
神奈川県横浜市金沢区柳町7の5
http://www.nogeya.jp/