
手順前後しちゃったけど、日曜日のラーメン。
珍しくカミさんと2人で、近くの岳家へ。
岳家はひさびさ。とにかく麺が美味しかった覚えがあります。

つけ麺なんて前からあったけ…?^^;
わたしは上の写真、チャーシューメン中+ネギトッピング。
カミさんは下の写真、あっさりラーメン並。
まずはスープをひとくち。
おぉ…すごい…。
家系ってトンコツラーメンだったてことを思い出したよ^^;。
トンコツの風味が鼻に抜けます。ガッツリした豚の匂いだ。
スープはクリーミーで、油とスープが墨絵のようになっている。
そういえば、杉田にあった吉村家もこんなスープだったなぁ。
麺はもちもちの太麺。やっぱり旨い。チャーシューも○。
他の家系とはちょっとレベルが違います。

カミさんのあっさりラーメンを味見したけど、あまりあっさりしてない^^;つーか、これがそこらの家系のスープって感じるくらい。
こりゃ灯台もと暗しだったなぁ、こんなに美味しい店だったとは。
つけ麺も食べてみたいし、「細麺始めました、売り切れ終了」なんて貼り紙も見ちゃったし、ここにはもっと通わないと。
しかし、ひさびさに行く店って、前の印象とかなり違いますね。
他にも近くに今世紀になってから行ってない^^;家系(八正家とか矢口家とか)が多いんで、そっちにも行ってみよう。
あと、このラーメンはカロリー高そうです。
この後、なかなか体重が落ちなかった、栄養満点。
[岳家]
横浜市港南区日野9-5-7
http://gaku3.hp.infoseek.co.jp/gakuya.htm
