日曜日、ちょっと遅めの昼ごはんは、珍しく娘と二人でラーメン屋へ。
今年の夏くらいに港南台に開店した、きたくり家にいってきました。

きたくり家は、名前の通り、北久里浜に本店がある家系。
横須賀から横浜に支店を出すとは、逆輸入みたいなもんか?

上の写真は、娘の注文。和風豚骨ラーメン(650円)+煮玉子(100円)。
デフォルトで半玉あるんで、玉子1個半になってます。
味見させてもらったけど、魚だしとかつぶしが入ったスープはかなりマイルドですね。あまり家系って感じがしないんだけど、すっきりしている割には飲み飽きそうな感じかな。



わたしはつけ麺(700円)に煮玉子。
つけダレの中にはチャーシューが入っています。
最初から割りスープ(といか割り湯?)が付いてきます。
いまいちパンチに欠ける感じかなー?煮玉子は美味しかった。

薬味のきざみネギがどかんと置かれてて、好きなだけ入れていいサービスは嬉しいところ。

店は綺麗で、店員さんの接客は手際も良いですが、家系にしてはちょとお上品すぎる感じ。まあ、高島屋の脇にあるお店だから、こんな感じがいいのかも?
娘の感想は、「美味しいけど、しつこ過ぎ」でした、反対やん^^;。
(今度は二郎に連れていこう)

[きたくり家 港南台店]
横浜市港南区港南台3-4-46

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ