先月に、謀らずしも成功したオヤシラズダイエット。
親不知抜歯入院のどさくさに紛れて、-6kgの減量に成功したのはすでにお伝えした通りです。
さて、その後の状況ですが、みなさんの予測は、リバウンドで元通り、と思ってるっしょ?
ところがさにあらず。ちゃんと食事コントールを続けていて、いまでは退院時からさらに-1kgの減量です。

のべ-7kgで、ワラサからブリに出世だねー。
そんなときに、定期健診がありまして、恒例の血液検査をやってきました。
その時の数値があっと驚く為五郎!

 参考値減量前減量後
LDLコレステロール~139250(高すぎ)91
中性脂肪~149234(高すぎ)134

悪玉コレステロールのLDLも、血液どろどろの中性脂肪も、思いっきりノーマルになってるじゃ、あーりませんか。
わたしの血液さーらさらっ!

このままだと、このブログのサブタイトルにある、
  「ツリオヤジのメタシンな日々…」
から、
  「ツリオヤジのロハスな日々…」
に書き換えないといけません。
私の口からロハスという言葉を聞いて、ひっくり返らないでください、そこのアナタ!

なーんて浮かれていられることばかりではありません。
世の中うまくできていて、拾う神あれば捨てる神あり。
 先日、飲んだあとの帰り道。視点がぼやけ、白い色のものが輝きだし、頭がふらふら~。
そう、貧血起こしちゃいました。検査表みてみると、やっぱし...

 参考値減量前減量後
ヘモグロビン13.8~17.214.813.5(少なっ!)

赤血球のパフォーマンスが下がっていました。つまり、栄養不足、というか栄養偏り。
で、一番上の写真につながるわけです。
これひとつで、プルーン120個分の鉄分が補給可能(そんなにいらんてば^^;)
この他にもレバーや小松菜をかみさんに料理してもらって食べたので、もうだいじょぶ?
これからワイン1本空けるテストをしてみます。