時間つぶしでレコード屋をぶらぶらしてあれこれ見ているとついつい衝動買いしてしまうのが、昔のロックのベストアルバム。たくさんの曲が入っているし、安いのでお買い得感はバッチリ^^;。

10ccは、70年代に活躍したイギリスのバンド。
I'm not in love. があまりにも有名で、この曲しか知らないって人もたくさんいるかと思います。言い換えれば、I'm not in love は、わしらの世代であれば、きっと一度は聞いた覚えがあると思う。

このヒット曲のせいで、こてこてのラブソングバンド(そんな言い方あるんか?^^;)と思われちゃうかもしれないけど、実は非常に多彩な音楽を奏でてるんですね。
このアルバムはそんな10ccをとことん楽しめる一枚だと思います。



Art for Art's Sake や Dreadlock holiday なんか、わたしにとって非常に懐かしさがこみ上げてくる曲です。
彼らがバリバリだった頃には、あんまり気合入れては聴いてなかったんだけど、ええおっさんになってから聴くと、じわりと良さが滲んでくる音です。

ベスト・オブ・10cc ヒストリカル・ヴァージョン

1. ドナ
2. ラバー・ブレッツ
3. ディーン・アンド・アイ
4. ウォール・ストリート・シャッフル
5. シリー・ラヴ
6. 人生は野菜スープ
7. パリの一夜 (Part1)パリのある夜 (Part2)同じその夜のパリ (Part3)夜がふけて
8. アイム・ノット・イン・ラヴ
9. 芸術こそ我が命
10. アイム・マンディ
11. 愛ゆえに
12. グッド・モーニング・ジャッジ
13. トロピカル・ラヴ
14. 恋人たちのこと
15. アンダー・ユア・サム
16. ウェディング・ベルズ
17. クライ
18. ネアンデルタール・マン


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ