タコダーンス!で疲れた体にエネルギー補給。
鹿骨から環七を南へ下って、一之江の味噌一へ。
写真は味噌一ラーメン+バター(650円+100円)。



このお店は珍しいシステムで、玉子やシナチクはカンパ制。



当然の如く、40円をカンパして味玉と火吹きメンマをいただきました。

麺は細麺と太麺指定ができるんだけど、この日の気分は細麺。
細麺といっても、中くらいの太さで、味噌ラーメンにあってました。

味噌ラーメンの辛さは、ピリ辛、火吹、爆発とあって、最上位の爆発は十二指腸もびっくり^^;らしいんですが、この日はあまり辛いの食べる気分でなかったので、ノーマル味噌一で。

テーブルの上には、すりごまやにんにく、唐辛子など調味料もいろいろあって、味を変化させながら美味しくいただきました。暑いのになぜか味噌を食べたかったです。先週のショックが味噌神経を刺激してたのかもしんない^^;。



一之江の環七内回り沿いにあります。ここらへんも、さすが環七だけあって、ラーメン激戦区です。

鹿骨の豆やから、マダコ、タチウオ、アジ、キス、イイダコなどを釣った帰り、ラーメン屋さんはたくさんあって迷います

[味噌一 一之江店]
http://www.misoichi.com/index.html

味噌一 [一之江]

夏でも大好き味噌ラーメンな方は応援のクリックを
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ