いつの間にか大原町と岬町がくっついて夷隅(いすみ)郡とは別に、いすみ市が出来たと思ってたら、今度はR128が環状2号ばりのラーメン激戦区になっていた^^;。おそるべし、堂本千葉県。
麺八戒は前にいったので、今回は岬ラーメンへ。

頼んだのは、塩とんこつ(750円)。写真みるとかなりしつこそうだけど、これがなかなか旨い。とんこつといっても魚ダシが効いていて上品、すっきりした飲み口のスープじゃないの、びっくりした。

麺は中太の縮れ麺、チャーシューはこぶりながら厚く切ってあってグッド。半熟玉子もデフォルトで付いてる。そして、筍のスライスがまたこのラーメンとぴったり合う。

かなり美味しいラーメンでした、ここはオススメしたいです。



さて、こちらは釣り友が頼んだエビだしラーメン(800円)。エビだしっていうと、味噌汁みたいな味を想像したけど、ちょっと酸味が利いたスープはこれまたなかなか上品。塩とんこつに舌が慣れた後にこっちのスープを味見した^^;んで、エビの風味が薄く感じたけど、釣り友の話では、エビだしはしっかり効いていたとこのこと。
外房でこんなにアーバンなラーメンに出会えるとは思わなかった(^^)。
大原の釣りで、エネルギーを使い果たしてボーズになった時^^;にはオススメです。

[岬ラーメン]
千葉県いすみ市岬町江場土1673-1
11:30~21:30 不定休

岬ラーメン [岬町]