たまーに、じろーって気分になる時があって、そんな時は地下鉄を伊勢佐木長者町で降りたりします。今日はひさしぶりに汁なしを食べようと列の後ろに。

写真は、小(600en)+汁なし(80en)+チーズ(80en)。
無料トッピングは、にんにく野菜増し増し。
チーズは見えないけど、もやしの下に隠れてます。

昨今のまぜそばブームのルーツといわれているのが、この関内二郎の汁なしらしいです。汁なしといっても、まったくスープがないわけでなく、濃い口のスープが麺が浸るくらいに入ってます。そしてたっぷりの揚げネギと生卵。

いつもと変わらず太い麺を箸で引っこ抜くようにして食べるんで指が疲れるんだけど、やっぱり旨いなぁ...。忘れた頃にでてくるチーズがジャンキーさを増してるし。途中から唐辛子をバラバラッとかけて食べるともう最高です。

しかし、このところの大盛り自粛のせいか、小でもお腹は満足です。大ブタダブル野菜増し増しなんて、今では食べられないかもしれない。胃袋が大人になったのかなぁ....。

関内二郎にきたのは、この日以来かもしんないけど、なんかやたらに行列が出来てました。二郎人気、衰え知らずですね。

[ラーメン二郎 関内店]
横浜市 中区長者町6-94
11:00~14:30 18:00~22:00 水曜定休
ラーメン二郎 関内店