
ツリオヤジの必需品、それは合羽(カッパ)。
この20年間、いろんなカッパを買っては着て、着ては買い換えてきましたが、現時点でコストとパフォーマンスで合格のカッパは、立浪印のフレッシュレイニー。
ざんざか雨やばしばし波しぶきから、わたしのFleshなボディをFreshに保ってくれるクオリティは一番のお気に入り。
難点は、売ってる店が少ないこと。
上着はけっこういろんなとこで売ってますが、問題はサロペット。
フレッシュレイニーのサロペットは「前開き」と「前開かない」の2種類があります。私の好みはシンプルな「前開かない」タイプ。
これがなかなか売ってない。
わたしの知る限り、もっともフレッシュレイニーの在庫があるのが下田漁具。
ここは漁師向けの商売やってるんで、品揃えがスマート、かつ安い。
フレッシュレイニーの、サロペット全種全サイズ揃ってます。
しかも、上着もそこらの釣具屋だと1万円近くするのが7千円ちょい。
サロペットも、前開きだと1万円以上します。しかし、この店の「前開かない」タイプを買えば、5千円ちょい。
こないだ下田漁具の近くを通ったので、上着を1着、サロペットを2着買ってきました、すぐには必要ではないけど、まとめ買い。
この3点で気になるお値段は1万7千円ちょい、安いです。
いま着ている上着はもうちょっと使えそうなので、これでしばらくカッパは買わなくてすみそうです。
色は緑色(通称:河童色)で、決してファッショナブルではないけれど、まあそれはしょうがない、実用性重視のお年頃です。