
かみさんがどうしてもラーメン食べたい、などと言うもので環状2号線ラーメンロードに車を走らせました。
前に「吉吉」という店があって、ここにはいつも行列ができてました。この日いったら、北海道ラーメン壱鵠堂チェーンになっていた。
写真は、壱鵠味噌ネギ(800en)。
味はチェーン店らしく無難な味で、チャーシューが美味しかった。
味噌も麺もチャーシューもどこが北海道ラーメンかよくわかんないんだけど、まあそれはいっか^^;。
テーブルにはにんにくチップや唐辛子粉が置いてあって、味の変化が楽しめるて飽きないです。
サイドメニューが安いのが良いっす、餃子は200enで、次回無料券をくれた。ただし味は肉ばかり多くていまいち、まあこの値段で文句は言えないか。
チャーシュー丼がなんと120円。そこそこのボリュームだし、これをこの価格で提供する店は他に知らない。チャーシューについている甘辛ダレがなかなか良いです。
ちなみにライスは無料で麺大盛も無料(ランチだけだったかも?)。
お腹いっぱいになりたい人にはオススメ。
場所がへんぴなとこにあって、駐車場もないのがちと不便かな。