新年になると身の回りの小物、パンツや靴下や靴を新しくして、一層フレッシュな気分に浸るってことないですか?
わたしも今年は靴を新しくしました。昨年に買っておいたadidasのズック靴を、年が明けてからおろして履いていました。

さて、そこで困ったのか靴擦れ。新品の靴の場合はいつも多かれ少なかれ靴擦れがあるんだけど、今年おろした靴はちょっと靴擦れがひどい。それでもガマンして履いていたら、皮が剥けてしまい靴下が血まみれ。松坂もびっくりのレッドソックスになってしまいました。

さすがにこうなると、新品のズック靴はしばらく出場停止。
代わりに古い靴に戻そうと思ったけど、すでに廃棄済。
なんかないの?とカミさんに頼んで下駄箱の奥から出してもらったのが、写真のRegalのモカシンです。

これは懐かしいなー...
まだVANが付加価値通信網では無かった頃、つまり私がセーガクの時にアイビー小僧やってた一瞬があって、その時に揃えた靴の生き残りでした。
まだ元気現役なのは、あんまり履いてなかったせい。このモカシンって履くとき脱ぐときにいちいち靴紐を結んだり解いたりしないといけないんですよね、これがめんどくさい。
だもんで、当時はコインローファーやタッセルやデッキシューズなんかを愛用していて、いつしかこのモカシンはお蔵入りしていました。

買ったのは20年まえじゃ効かないです、25年くらい前じゃないかな...??
うちの倅や娘よりも、この靴の方がはるかに年上だ。

ひさしぶりに履いてみると、特に今のような寒い時期はぽかぽかしていて気持ちよいです。ダッフルコートとも合うし...まあ、履いてるのはええ歳のオヤジですがね。

とりあえずは、かかとの傷が癒えるまではこの靴を履く予定。で、ズック靴に戻った後にもたまに下駄箱からこのモカシンを出して履いてみようかなと思ってます。