けっきょく、スミイカいってきました。
1/2に用意した冷シャコを捨てるのもったないので、餌木船の山下丸へ。
胴付きスミイカの中、テンヤでやれば乗りはいいだろう、というスケベ心もアリ^^;。

ところが、ひっさびさ(2シーズンぶり)のスミイカだったんでもうメロメロ。
さっそく乗ったけどうまく針に掛からず巻き上げでバラシ、
2つめの乗りはなんとかゲット、
3つめにまた途中でバラシ。
しゃくりがなってないです。今日は新しい竿を使ったんで、竿に慣れていないってのもあったけど、それよりもやっぱりブランクがあるのが大きい。
きよし丸がスミイカなかなか始めないせいです(笑)。

結局、イカが乗ったのは落と潮だけで、上げになってからは潮がこなくてパッタリ。頭はトモ2の5杯でした。胴の間にいたんで、乗せた3杯をすべて取っていれば及第点なんだけど、3打数1安打なんてのは修行しなおさなあかんです。

空き時間みてもう一回いってきます。やっぱこの手の釣りは間を空けるとダメだわ...(X_X)。