
長崎名物といえば、そう、トルコライス!(^_^)
もちろん、ちゃんぽんや皿うどんも名物だけど、イルハンもハカンシュキルもびっくりのトルコライスは外せない。
思案橋のレストラン金子へGo。
途中、道に迷ってしまい、暗がりのなかで地図みてたら、近所のおばさんが声かけてきてくれて、道を教えてくれた。なんて親切なんだ、長崎人!
トルコライスを知らない人に簡単に説明しておくと、ワンプレートにピラフ、スパゲッティ、とんかつが乗った料理です。ピラフやスパゲッティのタイプは店によって若干の差があり、またとんかつの代わりにステーキを乗せたりする店もあるよう。
レストラン金子は、焼き飯にスパゲッティナポリタン、とんかつにはデミグラスソースというトルコライスの王道パターン(^^)。
特に焼き飯がぱらりとしていて美味しい、これだけでも一品料理になります。スパゲッティも懐かしい味で、ボリュームたっぷりお腹いっぱい。
来店したときはわたし一人だったけど、あとから地元の常連さんらしきじいちゃんとばあちゃんの3人組が来店。なに頼むのかなー?と思ってたら、あたりまえのように「トルコライス3つ」とオーダーしてました。うーむ、長崎のお年寄りの食欲はさすが。
長崎を訪れたときには、また行ってみたいお店でした。
【レストラン金子】
長崎県長崎市油屋町1-21黒岩ビル2F tel.095-828-2822