ケータイ写真じゃちょっと読めないかな…

「釣り餌あります」の張り紙です。
R134沿い、三崎口にあるファミリーマート。

おそらく、波止釣りや磯釣り向けの餌で、
コマセとか冷凍オキアミが売ってるのかと思います。
活きた虫餌とかも置いてあるのかな?
今度釣りいく時に寄って確認してみよう。

コンビニで釣り餌を売るってのは、なかなかコンビニエンスですよね。
人間の餌と魚の餌と一緒に買えるし^^;。

ただ、地元の釣具屋にとっては脅威かも。
とある人から聞いた話では、
釣具屋の売りもので、一番利益がでるのは釣り餌だそうです。
道具を売るより、餌を売る方が利益がでる。
大手量販店の台頭で、次々と潰れてしまった小さな釣具屋が
海の近くではまだまだ元気なのは、釣り餌が売れるからだそうです。