みなさん、フグカレーをご存知?
私が最初にフグカレーを知ったのはもう17,8年くらい前かな...TVで新明丸が紹介されたときです。当時は東京湾でフグ船を出していたのは、新明丸の林一成船長ただ一人。(野毛屋はちょうどフグ休止中でした、忠雄船長がフグ船を再開させたのはこの少し後の話)

林船長は元シェフ。料理はお手のもので、番組内ではフグをポアレしてワイン蒸しというフレンチな料理法も紹介していたんですが、私がびっくりしたのはフグカレーとフグラーメン。なんと、高級食材のショウサイフグをカレーに入れちゃう、という大胆な発想。(フグラーメンも面白かったけど、これはまた次の機会に紹介)。

当時若手の沖釣りお兄さん(笑)だった私は、さっそくカレーを作るために新明丸にフグを釣りにいきました。これが最初のフグ体験^^;。

時は流れて、しばらくフグカレーは頭から消えていました。そして、こないだ知ったのがハウスのホワイトカレー。

 http://housefoods.jp/new_products/index_0608_03.html

どう見てもシチューなんだけど^^;、この白いルーはきっと魚に合うだろう。魚のカレーっていったらやっぱフグカレーだ。

と思ったのが2,3ヶ月くらい前。しかし、横浜の田舎スーパーにはホワイトカレーなんて入荷しません^^;;。いつしかホワイトカレーのことも頭から消えかかってました。

で、昨日スパゲッティ買いにヨーカドーいったら売ってましたよ、ホワイトカレー。

冷蔵庫には先週釣ったフグがまだたくさんある。よし、これはホワイトフグカレーを作る一手だ。まだ誰もホワイトカレーにフグ入れたことないだろう(^^;)。

というわけで、作ったのが写真のホワイトフグカレーです。これでもかっ!というほどフグ入れてますが、カレー入れる直前に味見したらめちゃくちゃ旨いの...ルーを入れるとフグのだしがちょっとぼやけちゃいました。でも、美味しいです。これならフグシチューも美味しいと思う。

来年の白子の時期には、白子を入れてホワイトフグミルト(milt)カレー^^;も作ってみよう!きっと旨い、と思う^^;。

フグのありきたりの料理に飽きた方はお試しあれ