
こちらは、みんなの役に立つ工事。
平潟湾の出口に架かっている、野島橋が拡張工事というか架け直し工事というかが進行中です。
もー、この橋のおかげで、たくさんの船宿が船を改造してます。
その改造は、操舵室を低くして、船の高さを下げること。
(写真に見える青い船は低く構えた一之瀬丸さん)
また、風がある日には、橋げたにぶつからないように、操船も慎重。
この橋のおかげで、平潟湾の船宿の船長はみんな運転が上手い、というもっぱらの噂です(ほんまか^^;)。
工事後は橋が高くなるので、いくぶん通行が楽になると思います。
この低くて狭い野島橋も、そろそろ見納めになるでしょう。
でも、この工事も何年も何年も前からやる話は起きてて、やっと最近手がつきました、やっぱお役所のやることはお役所仕事だよねー。