こんなええ街潰したらあきません
ブログネタ:最近泣いた? 参加中うちの市長の言葉です。
選挙になると自分の功績を飾り立てたり、その土地を否定する候補はたくさんいます。
でも、うちの平松市長は違った。
嬉しくて涙が出た。
平松市長は功績を自慢しない。
職員と市民の力だと謙遜する。
そして、一方的に市民を間違った内容で中傷されれば、しっかり反論してくれる。
私はそんな市長にこれからも大阪市長にいて欲しいと思う。
市長が言う「市民や職員の功績」が作れる礎は現状では平松市長しかなれないと思う。
平松市長って新しいタイプの政治家だと私は思います。
選挙で負ければ一般人やのに、自分の実績を自慢しない政治家なんて今までいましたっけ?
私が知る限りではいない(´・ω・`)
目立たないんじゃなく、謙虚なんだよ。
凄く日本人的な温かさがある。
ツイッターでも市民と冗談言い合って、見てた人から怒られてはった事もありましたw
素直に謝ってはったのが気持ちよかった。
根は大阪の気のいいおっちゃんです。
でも、震災支援の時が分かりやすいけど、実はリーダーシップも凄い人。
こんなええ街潰したらあきません。と言ってくれたこんなええ市長手離したらあきません。と私は思います。
27日の夜は平松市長再選の嬉し涙で終わりたいと思う。