産経新聞のコラム発動の「事を起こす」にあたり
この問題に詳しい弁護士とも相談した結果
ある訴訟を起こそうかと思います。
訴訟の勝ち負け負けは拘らない・・
拘るべきは、もっと大きな結論。
これは布石のひとつにすぎないので。
緻密に計算して積み上げていく積木、その中の
積み上げるべき積木のひとつ。
勝つべくして勝つ方法をとらないと、勝てるわけがない。
批判や抗議も「その目的」と「成果」を見据えないと
徒労に終わり士気を落とすことにもなりかねない。
というか、今さら抗議する段階でもないだろう。
右も左も「子の福祉」の前にはないから。
親として出来る事を全うする事が大切であると思う。
政治や司法を語る前に「親として子を想う気持ち」を
抱きながら語って欲しい。
当たり前の「道理」のまえでは個人の主義主張など「エゴ」にすぎないのだから
今いい波がきてる!
今までの地道な活動、基礎(土台)をしっかりつみあげてきた
成果が確実に実ってきてる。
話は変わりますが
子供会いたさに未成年略取とかで捕まった仲間はいないんですが
もしでたらチームは警察署の前で抗議街宣しますよ
周知活動にはもってこいです。
在特会は別として
保守系の団体とも繋がっておいたほうがいいこともあります。
各々、問題の元凶は同じですから、情報の共有は必須です。
だから「産経新聞」ではないんですが
朝日や毎日は「家族解体・国家解体新聞」ですからね。
もひとつついでに・・・
よく「DV相談」の際の小冊子に
DVの特徴とかあるけど
突っ込みどころ満載ですな(笑)
その①・・DV夫の特徴として喧嘩のあとには優しくなります
これを「ハネムーン期」といいます。
・・・だって、これ書いた奴アホやろ
喧嘩したら仲直りして優しいするんは「当たり前じゃボケ」
喧嘩ひとつで離婚しとったら国が破綻するわ!
その②・・普段はひとあたりが良く、暴力をふるいそうにない
夫にみえる。
それ普通やろ!そうでなかったら「社会生活不適合者」で
病院おくりやろ。
男はな、体張って家庭守ってんねん!
普段何事もなけりゃ笑って過ごす、だがな
家族の危機の時は真剣に怒るわ!
家族崩壊の場面でもヘラヘラニヤついて話しするバカおらんやろ。
この小冊子描いた奴つきとめて責任とらせなアカン。
こりゃ詐欺や。
何の研究結果、因果関係の数値も根拠も無く書いてんなら
損害賠償請求やな。
昨年取材を受けた「産経新聞」でのコラムですが
日程が決まりました。
開始は「チームが事を起こすのがスタート」
朝日新聞や毎日新聞・・左巻きの捏造・偏向報道新聞
ではなく、産経新聞なら少しは期待できるだろうなと思う。
結果は必ず付いてくる。
次はACジャパンのエントリーの誘いを受けているので
今春エントリーします。
CMで少しでも周知され、不幸の連鎖が止まればと思います。
話は変わりますが
よくこの問題で苦悩している方を多く見受けますが
あまり悲観しないでください。
先行きは明るいし、どんどん解決していますよ。
そりゃ、正攻法?では裁判など長い闘いに
なりますが、本来の正攻法はズバリ「慈愛の心で話しあう」ことです。
それまでの過程ではシャッフル作戦など、法をかいくぐる
手間はかかりますが、解決・・幸せになれます。
悲観してはダメ。
だが「もし・・」などと儚い希望もダメ。
勝つ(幸福)べくして勝つには
それなりの行動と努力も必要
幸福もリスクも等価交換・・楽して勝てる筈がない。
だが日々の生活や仕事もあるだろう
だから仲間と支え合うことだ。
それぞれに無理なく出来る範囲で・・。
無理して共にリングに上がらずとも
賛同の意志だけでもあれば仲間でありチームだ
一人だと探せない事も人数いりゃ探せる
金が無いならカンパもするさ
問題を扱って金儲けする奴もいりゃ
問題を水面下で解決しているチームもある
ホームページを早く再開したいが
昨年末から「妨害工作」がおおくて困っている
妬みなのか、圧力か・・効いてる証拠かなとも思うが
シャッフル作戦や再会果たした親子に迷惑かかるのも
避けたいのでもう少し見合わせます。
もし悩んでるなら、考え方や情報を整理するといい
怒る必要もないし、暗く落ち込むこともない
ただ「考え方・やり方を変えれば良いだけの事だ」。
先行きは明るい・・。
不幸になる為に生きてるんじゃない
幸せになりたいからあがき生きている
人生を楽しんだ方がいい
試練は成長の糧と思えば、災い転じて幸となる。
自分の世界観は自身の心掛け次第だと思うし。
怒りや憎しみは捨て去り「愛と感謝」の気持ちを
忘れずいてほしい。
作用と反作用の原理みたいなもんで
感謝する気持ちを忘れずいたら
自ずとラッキーはくる。
親子の問題など
本来「問題ではない」のだ
どんなことがあろうと「親子は親子」だから。
問題にしちゃって調停とかやらかす現状を否定したいね。
「道理」に「法」は勝てないからね
再会はたして復縁した家族みてしみじみ感じた・・
シャッフル作戦のが的を得てると。
人間ってのは「心」が環境をつくりだすからね
以前ブログにも書いたけど「環境は大切」
ドツボな環境に嵌るまでに抜け出して
一人でも多く幸せになればいいと思う。
nt>
関係者の皆さん、今年一年お世話になりありがとう
ございました。
特に「彼」には感謝している。
共に行動し・・結果を」残し共に命を削った。
この問題に関しては、ここからは「それぞれの役目」がある
点と点は繋がり線になり面となり先行きは明るい
ただ楽観はだめだ。
求める結果はリスクと等価交換
だがリスクを負い犠牲になるのは「独りでいい」
求める結果は「苦悩してる者の解決・・親子の当たり前の姿」だ。
政治や司法を変えるのが真の目的ではない!
子供に会えて「親子」の当然の形が目的なだけだ。
チームとしては既に解決を可能にしているが
いずれ圧力はかかる
生半可ではいけない
「ある出来ごとが起きたら」
其々の立場で判断し、声に出し行動してほしい
今までの自分のスタンスで、そして主義主張で。
それが残された者、解決に立ちあう者の役目かもしれない。
喜びを感じて欲しい、そしてしっかりと我が子を抱きしめて
あげて下さい。
修羅に入った者・・俺とは深い関係は今後持たない
ほうがいい・・
キミの役目は、多くの苦悩した父親・母親として
子供の幸せを願い守ってやることだ。
S・H君・・この場をかりてキミに礼を言う
感謝しているよ「ありがとう」
ここからキミは今まで通り「子供に会う」為だけ
を考えて欲しい。
それがキミの父親としての役目だから。
当たり前の世の中に戻す犠牲は少なくていい。
チームで助け合い「自分達だけで」でもいい
少しでも多くの親子を今後も当たり目に会える様
頑張ってほしい。
俺の今後は、愚行や強行と批判もあるだろう
それでいい。
積木の頂点を積み上げる、いや積み上げる事のための
途中の行為のひとつに過ぎない。
物事は行為があり結果がある
求める結果を出す行為をするだけだから。
人間命がけでやりゃなんとかなるもんだわ。
「理」より「利」が当たり前
自分本位
人の不幸で肥え太る
正義のない理不尽な司法
伏せるマスゴミ
そんな相手には、相手以上の非道な手段をとらねば
なるまい。
そしてこの国のマスコミが報道抑えても
海外メディアが報じるくらいの事を・・。
多くの犬死した(抗議の自決)者の声も代弁してやりたいしな。
これ以上やらかしてたら・・子供の明るい未来もこの国の未来はない
来年は明るい年になりそうだな
多くの親子が再会を果たすだろう。
必ずいい年になりますよ。