情けは人の為ならず、巡り巡って我が身に還る。 -20ページ目

情けは人の為ならず、巡り巡って我が身に還る。

虚偽DV,子の連れ去り、打倒離婚ビジネスなどの解決に向けわずかながら取り組んでいます。
1月30日に,TEAM「愛のある家族」は「子の連れ去り問題、面会交流及び親権」について、日本初の全面勝利を得ました。この判例により今後は家庭裁判所も変わりつつあると思います。



「自分が幸せにならなきゃ、子供が幸せになれるはずがない」

DQNシングルルマザーがよく使う「利いたふうなセリフ」ですが

おそらく親からの愛情不足で育ったんでしょうな

親ってのは子供にスネをかじられ自分が犠牲となっても

それを全う出来る事が「親としての無償の愛」

それが感じられる事が自分の幸せであり、当然子供も
しあわせでありまする。

恋愛にうつつをぬかす為のもっともらしい言い訳も
虚しいばかり・・

そんなDQNシングルマザーに捧げる言葉

女の魅力が衰えたその時には「男に逃げられ、子供に見放され

果ては孤独死」・・因果応報。





ラストサムライこと私も最悪でしたから

希望持って下さいね。

2度の逮捕を乗り越えて

不可能と決めつけられてた結果の常識を

数々と打ち砕いて勝利してきましたから。

他人の御託や既成観念にとらわれてないで

信念と智慧と天祐に恵まれる努力すれば

なんとかなりますから。

裁判も含め、他人に全てを委ねない事。

そうすれば裁判などひとつの結果にすぎず

落胆する事も無いですから。


法治国家ですから違法行為はダメですが

法自体が「道理」に合わないなら

時と場合によっては仕方ありませんね

実刑なんてまず降りないですから

ビビらずに、ここぞって時はありですね。

警官も検察官も違法性は追求しますが

「道理」のある筋の通った行動には人間的に
敬意を示してくれましたよ。

ブログにも書きましたが不起訴になりましたしね。


いつまでも暗い夜は続かない夜明けはきます

こんな最悪で絶望的な状況から

ろくでなしの私ですら這い上がってこれたんですから。

知恵ある諸兄は最悪だとか思わないで
どんどん前向きに明るく生きてくださいませ。


憎しみを捨てさり

感謝の気持ちと慈愛を忘れず

継続すること。

継続は力なりですよ。


ほんと、ひとりでも多く幸せになってもらいたいデス

多くの人に支えられたこと常に感謝です。

「ありがとうございます」