ろくでなしBLUES
週刊少年ジャンプにて1988~連載スタート
ボクシング世界チャンピオンを目指す帝拳高校1年[前田太尊]
入学式早々教師を殴り停学処分が下される
その後処分明けもボクシング部と応援団の因縁に巻き込まれ乱闘が絶えず帝拳高校は大荒れと化す
そんな太尊の目立った行動が噂を呼び他校とのバトルも始まってしまう
東京四天王と呼ばれる男たちとの闘い
渋谷の鬼塚
なんかルーキーズの新庄に似た風貌ですが極悪ぶりや更生後の性格などまんま新庄です
浅草の薬師寺
池袋の葛西
そしてそんな四天王を次々となぎ倒す吉祥寺の前田太尊
父の危篤の知らせを受け大阪に戻る太尊だが極東高校との過去のいざこざから一大抗争が始まってしまう。
一時的に手を組む事になったライバルである東京四天王
作中当たり前のように皆タバコ吸ってますが現代の少年誌だと高校生がタバコを吸うシーンは厳しいのかな
極東高校との4対150の大バトルの結末は?
当然こうなりますはな...
その後帝拳、正道館がなだれ込み形成は再度逆転
アクションは見開き丸々使うシーンが多いですが森田先生の絵は本当にリアルで心くすぐられます
描くの大変だろうな..
バトルの節々にろくでなしぶるーちゅという3頭身にデフォルメされたギャグ漫画が連載されましたがこちらがまた人気で別冊で単行本化されています
学園物らしくラブコメ要素もあります
連載初期はかなり劇画に近いタッチだったのが印象的です
最終回は高校卒業から三年後原田との世界戦で幕を閉じる
学園物を描かせたら右に出る者がいない森田まさのり先生の名作です
ろくでなしBLUES