本日のドラゴンボールゲーム紹介です


GBドラゴンボールZ悟空飛翔伝

1994年11月発売 タクティカルRPG


このゲームは子供の頃初めて自分のお小遣いだけで買った思い入れのあるソフトです





物語はピッコロ大魔王撃破後天界での修行からサイヤ人地球襲来までです


コピー悟空との闘いから始まります




戦闘はタイムゲージ制で先にゲージが溜まった方が先制権を得られます





攻撃側は5つのコマンドから選び攻撃します




キックやパンチは使い込むほど強くなるのでバランス良く育てるかどれか一つを使い込んで強くするかプレイヤー次第です
気功波やかめはめ波など威力の高い技はKI(気)を多く消費するのでご利用は計画的に




相手の攻撃に対しての防御は3つのコマンドから選びます




防御は左右に素早く動くゲージを中央に近く止めるほどダメージを軽減できます



避けるは指定されたコマンドを指定回数入力することでノーダメージにできます



反撃はうまくいくとカウンター返しができますがほとんど成功しないので使えないです



ミニゲームも豊富です
蛇の道は悟空を操作して界王星を目指します

しかし操作制が非常に悪く足場も狭いのでしょっちゅう蛇の道から落ちます…
ここでゲームボーイをぶん投げた人続出


バブルスくんをつかまえろ!ではひたすらABボタン連打で腱鞘炎になった人続出




ボスはなんか知らんけど強めに設定されてます
栽培マン強し!





ナッパも強し!




ナッパに戦闘力3000分け与えたのか?
ベジータはなぜか弱体化…





大猿にも変身しますが回避率が極端に下がるのでさらに弱体化します



各キャラクター攻撃のバリエーションは原作のワンシーンを使用してます




ここでドラゴンボールクイズ

以下のベジータの攻撃は原作のどのシーンでしょうか?












正解
[キック1]   ジース戦
[キック2] フリーザ戦 ゴハンへの[よけろバカ]
[パンチ1]   ギニュー悟空戦
[パンチ2]   ザーボン戦かな?
[エネルギー弾] ナメック星メディカルマシーンを破壊
[ギャリック砲] リクーム戦



このゲーム容量さえ掴めば2時間程度でクリアできてしまうのでそこだけ残念ですがまあまあ楽しめる一本です

【中古】GBソフト ドラゴンボールZ 悟空飛翔伝

価格:2,720円
(2019/9/20 15:06時点)
感想(0件)