東京学びの日と悲しい光景 | TOMO Design Office calligraphy-irodori(彩り)*大阪市阿倍野区*

TOMO Design Office calligraphy-irodori(彩り)*大阪市阿倍野区*

カリグラフィー教室 彩り
カリグラフィー(西洋書道)が書けるようになるレッスンです♡
生徒さん達のレッスンを通して成長の過程をご紹介や私の作品作りのお話しetc…
カリグラフィーのある暮らし、季節を彩る美しい手書きや手描きを楽しみませんか?

今日は東京に学びに来ておりますニコニコ

この4連休はもっと混雑しただろうにショボーン

なんたってニコニコ
わざわざオリンピックの開会式に
合わせて作ったこの4連休
なのにガーン
この現状は誰も予想出来ないよね
ノストラダムスだって言ってないと思う
(古いはてなマークほっこり)

7月は私の学びの日ラブ
各月、奇数月をメインに上京
カリグラフィーをブラッシュアップ筋肉
自分の教室開催をより充実させる為、
師に習って勉強に
定期的に通っておりますニコニコ

学びの歩みは、継続が大切ですニコニコ
社会も長く止めると
機能不全が起こりそうですガーン

久しぶりに世界堂新宿本店

結構、開店と同時に
まあまあ混んでますニコニコ
夏休みでもあるし
文具もデザインも絵画も
それぞれのフロアーで皆さん
物色してるウシシラブラブ
私も色々とラブ
半年ぶり出し〜〜ラブラブ
新しい筆ペン見っけハート
それはまた今度ニコニコ
家に帰って包装を解いてから
という事でウインク

世界堂に行く前にスタバでモーニング

朝一だったのでゆっくり出来ましたが、
東京はかなりの自粛ムードですぐすん

昨夜、家からトラムで直ぐの
天王寺発の夜行バスで東京へ
私の横も後ろも誰〜も居ないキョロキョロ
レディス専用席、貸切り状態あせる
反対側の一般席には3人くらい
Social Distanceほっこり
ドアツードアの新宿迄


良いのかなアセアセこの現象あせる
普段ならラッキーと喜ぶところ
複雑だよね〜〜うーん

新宿には、首都高速も空いていて
定刻前に着いて真顔初めてだ
いつも1時間くらい
オリンピックの準備や予行練習の時は
もっと遅延したのに
この夏休みが始まり
この4連休に、この空き空き加減アセアセ

COVID19対策禍のこの逃げる暮らし方
どうなんだろう。。。
感染は良くない
他人に感染させてはいけないものあせる

けれど

空気感染のリスクは
あくまでも
閉鎖で密な空間のエアロゾルらしい
それでもマスクしていれば
リスクは減るし

お互いにマスクして入れば
感染リスクはかなり減るらしい
そこに手洗い意識しましょうニコ

外出自粛弊害はとても大きいガーン
2週間や1カ月ではV字回復しないと思うぐすん

東京にレッスンの通い出して5年半
新宿下車のバスターミナル
アルタ前からバスタへ
早朝は清々しく
伊勢丹やマルイ方向に
それぞれから歩いて
午前中の目的
教材調達に行くんだけど
安全な通り
酔っ払いも寝てる人も居ないし

ところが、今朝は
出現してたんだよね叫び
ダンボール敷いて
結構、見かけた

活動を止めたり
寄り道の無くすと
かなりの人たちが困る社会になる
と思う

寄り道で使うお金
通販で目的買いするより
かなり大きいとの事

帰り道の夜の東京駅も閑散としてました
4連休だよ
在来線からバスターミナルへ向かう通路
コロコロ重くて引っ張り回してたけれど
全く大丈夫
普段の東京駅なら
ぶつかりそうで
危ないって怒られそだけど。。。ショボーン

いつも夕食に寄る
京風お蕎麦屋さんも
バスターミナルをカウンターから見下ろせる
ご飯屋さんも
閉まっておりました

本当にコレで
良いのかな

感染させない
感染しない努力を意識
みんなが共有して
健康な人活動すべきだと思うんですラブラブ
既往症や持病のある方はしたくても我慢かもしれません
健康な人や若い世代がその方達を守る意識で活動
その方達に移さないように
マスクや小まめな手洗い
大切ですキラキラ

あの新宿の朝のダンボールで寝ている人達
連休なのに閑散とした東京駅
見てしまったからショボーンショボーンショボーン