🖋calligraphy-irodori🖋
カリグラフィー教室 彩り
calligraphy_irodori *小瀬 智子です*
今年の締め括りの
カリグラフィーレッスン
第3木曜日のレッスンとなりました![]()
午前の部のレッスンで
Instructor’s Course(講師科)の生徒さんは
カッパープレート体の詩文
カリキュラム作品
仕上げ迄あと一歩
フローリッシュをちょっと入れたいと
思案中です![]()
そして
かねてより
ゴシック体のカード作品
クリスマスカードです![]()
装飾も頑張っていた生徒さん
清書が完成❗️
とっても素敵
カリグラフィーの
クラシックな装飾を
UP to DATE
カリグラフィーペンで書いた
クリスマスツリーも
素敵・素敵![]()
飾れますね![]()
![]()
ここ数ヶ月の制作過程からご紹介致します![]()
ケルトノット装飾も
綺麗に丁寧に仕上がっております
ついに完成![]()

黒の台紙のアルバムにも映えて
おります〜![]()
更に
先日のレッスンで学んで頂いた
私のブラッシュUPで
小田原先生より習って来た
マーカーで書くポインセチアで
カードを作られました![]()
Thank You カード
![]()
![]()
![]()
グリーティング用との事![]()
文字は
小田原先生の著書を見て
書いたとの事
Bookhand体ですね
指導科のテキストで学んで頂けます![]()
お楽しみに〜
Advanced Course(高等科)での
カリキュラム
ゴシック体のカード作品も修了し
Instructor's Course(講師科)に
進まれました![]()
モノグラムの作り方や
ハンドエンボス等
色々なカリグラフィーの技術を
学んで頂きます。
皆さまも
カリグラフィー初めて見ませんか?
教室では
日本手芸普及協会カリグラフィー部門
小田原 真喜子先生 監修
テキスト&カリキュラムを中心に
私制作のオリジナル補完テキスト等で
学んで頂けます
![]()
![]()
![]()
カリグラフィー教室 彩り
のご案内
(公益財団法人JHIAカリグラフィー部門:師範講師会員)
![]()
![]()
![]()
定期レッスンや教室詳細
![]()
プロフィールにもご案内してます
上の教室案内をクリックして頂くと
教室で使用のテキスト等ご覧頂けます![]()
毎月第1火曜日・木曜日の午前の部は
初回の無料体験レッスン受付中
イタリック体
1月体験はヴァレンタイン編
毎月2名さま限定(前月末までの予約制)
(ペン&インク代金は別途費用かかります)
お目にかかるのを
楽しみに致しております
![]()
![]()
![]()



