初めての陶芸体験❗️(チョットだけカリグラフィーも) | TOMO Design Office calligraphy-irodori(彩り)*大阪市阿倍野区*

TOMO Design Office calligraphy-irodori(彩り)*大阪市阿倍野区*

カリグラフィー教室 彩り
カリグラフィー(西洋書道)が書けるようになるレッスンです♡
生徒さん達のレッスンを通して成長の過程をご紹介や私の作品作りのお話しetc…
カリグラフィーのある暮らし、季節を彩る美しい手書きや手描きを楽しみませんか?

🖋calligraphy-irodori🖋

カリグラフィー教室 彩り

calligraphy_irodori *小瀬 智子です*

 
先日、偶然見つけた
カフェ& 陶芸教室
森森舎
友達と3人で
体験に行って来ました爆笑ラブラブ
 
主人の通院に付き合って
見つけたカフェですラブラブ!
その時のブログはこちら
 
主人の退院後
友達からランチを
誘って貰っていて
 
このカフェどう〜ニコはてなマーク
連絡したところ
 
友達も
陶芸イイね〜ハート
と言う事で
陶芸体験 & ランチを予約ラブラブ
昨日、実現致しましたドキドキ
 
私は、全くの初心者
最初、予定していた
マグカップには
到達出来ず〜ショボーンあせる
 
当然と言えば当然の話で
 
何とか
 
カリグラフィーのペン置き
らしき
らしき
完成あせる
器の高台は、先生が仕上げてくれるって〜ウシシ
 
お友達は
陶芸経験者なので
ぐい呑上手〜に出来上がってますラブ
 
私は拙作
古くなったカリグラフィーペンで
イニシャル
キリで文字入れ
 
コレ
粘土が柔らかい状態
彫って入れるのは
結構難しいらしいです汗
 
カリグラフィーペンで
入れた
イニシャル
焼き上がりを見たくて
チャレンジ!!
 
どう出来上がるかな〜
私の
カリグラフィーライフニコニコ
 
焼き上がりは
1カ月後に引き取りに
やっぱり
マグカップ作って見たくて
再チャレンジの予約
入れました!
 
カリグラフィー
色んな
ハンドメイドとコラボ出来ますニコニコ
 
カリグラフィーも
体験して見ませんか?ラブ
 
ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2

カリグラフィー教室 彩りの

ご案内

(公益財団法人JHIAカリグラフィー部門:

師範講師会員

ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2

 

 定期レッスンや教室詳細

こちらのブログからご覧頂けます

下差し

彩りの教室案内 

 プロフィールにもご案内してますラブラブ

 

毎月第1火曜日・木曜日の午前の部は

初回の無料体験実施中

毎月2名さま限定(前月末までの予約制)

(ペン&インク代金は別途費用かかります)

 

宜しくお願い申し上げますおねがい

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ