10th Anniversary(ギルディング編)装飾のヒント本 | TOMO Design Office calligraphy-irodori(彩り)*大阪市阿倍野区*

TOMO Design Office calligraphy-irodori(彩り)*大阪市阿倍野区*

カリグラフィー教室 彩り
カリグラフィー(西洋書道)が書けるようになるレッスンです♡
生徒さん達のレッスンを通して成長の過程をご紹介や私の作品作りのお話しetc…
カリグラフィーのある暮らし、季節を彩る美しい手書きや手描きを楽しみませんか?

🖋calligraphy-irodori🖋
カリグラフィー教室 彩り
calligraphy_irodori *小瀬 智子です*
 
1DAY講座
ギルディング講座の為に
サンプル作品出していたら
記念ボード用に
小瀬のO
ギルディングした作品が
{1160C785-5E83-41A5-8045-16E55E2A6E01}

丁度
2人の名前のモノグラムTY
絵とカリグラフィー作品用に
制作していたので
レイアウトして見たら
バッチリ~~
 
ハートハートギルディング
良い感じにTY
間に収まりました
 
カリグラフィー作品として
制作中(WIP)です
 
ギルディング(金張り)のO
手書きのモノグラム
TY
を装飾しようと本棚から2冊の本

今日のご紹介は
昨年Amazonで見つけて購入した
古本ラブラブ
Treasury of
Floral Designs and Initials
for Artists and Craftspeople
EDITED BY
Mary Carolyn Waldrep
  Original Dover(1995) publication
{B2E9EB52-2CC0-4477-B4FC-510F99A9716B}
 
{486A4722-67EF-4BBA-9698-7992207F692A}
この本をヒントにしながら
そして
小田原 真喜子先生に教えて頂いた
装飾の書き方で
モノグラムTY装飾を下書き
先ず1つ出来ました
いくつか作って見てから
清書します
10thは来年はあと
慌てず仕上げていきますスマイル
 
Top写真にある
もう一つの本
2,100 VICTORIAN
MONOGRAMS

絵とカリグラフィー作品の
Wedding Anniversary制作中で
おススメ本はこちらから
ご覧頂けます
↓
 
そして教室から
初心者の方絵の苦手な方
デザイン案でお悩みの方へ
上記の2冊
おススメポイント
copyright-free designs
となっているので
複写可能な本です
古〜い史料を集めた本等は
著作権フリーになっていたりします
 
注) 私の制作中のモノグラムは
オリジナルです
©︎著作権マークを付けておりますので
無断の使用は
お断りしておりますラブ
まだ生存中なので申し訳ないで〜す
 
カリグラフィー教室 彩りの
ご案内
 
定期レッスンetcや教室詳細
こちらのブログからご覧頂けます
↓
 
春の無料体験
フリーレッスンはこちらの
ブログで
ご案内致しております
↓
 
お目にかかれるのが
とっても楽しみです
 
宜しくお願い申し上げますおねがい
✨✨✨✨✨