上の子どもがカワイイと思えない・・・

 

 

 

子どもの癇癪に

 

よりそってあげたい気持ちはあるけれど

 

なかなか難しい・・・・

 

 

 

癇癪をおこす子どもが

 

何を考えているのか分からなくて

 

 

ママもどうしてあげたらいいか

 

一緒に分からなくなっていませんか?


 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イライラ子育て解消 &

女性性男性性 & 潜在意識

大好きな家族と輝く人生をおくる

後悔しない子育てが叶う

 

Big Smile宝ものさがしカウンセラー

 

みほちんです。

 

▷みほちん のプロフィールはこちら(・∀・)/

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

上のお子さんが、下の子とくらべると

 

甘えることが下手で、

 

何を考えているか分からない・・・

 

 

とお悩みだったAちゃん

 

 

 

 

 

 

個人カウンセリングを受けていただいたあとは、

 

 

 

 

甘えることが下手だと思っていたお子さまが

 

 

>カウンセリング後、甘えてきたりがあったり、

 

>ないばっかりに目がいってたなともきづいた。

 

 

ちゃんと甘えているところが見えてきたとのこと。

 

 

 

 


個人カウンセリングのご感想をいただきましたので

 

 

ご紹介させていただきます。

 

 

 

 

ここみほの個人カウンセリングを受けてみようと思ったきっかけは?

 

 

みほちんの考え方、ふかーい読み方、

 

前からすんごーいなーって思ってたから

 

カウンセリングしてもらうなら

 

みほちんだなあってずっと思ってたよー

 

 

 

 

カウンセリングのなかで気づいたこと
解決したことがあれば教えてください。

 

 

あまえられないと思ってた長男

 

カウンセリング後、甘えてきたりがあったり、

 

ないばっかりに目がいってたなともきづいた。

 

 

 

あと、不安でいることが普通な私。

 

ほんとにそれに慣れ親しんでるなあと、

 

今回カウンセリングを受けて初めて、

 

おおー、と。気づくことが多くなった。

 

 

 

 

ラベリングだよね。

 

 

 

今不安なんだなと気づくことで

 

そこで選択肢が発生

 

自分にどーする??と。

 

 

 

これを続けてたら

安心が常態化するような気がしてくるよー

 

そして、自分にとって安心な時間ってのも、

 

精査されていく気がするよね。

 

 

 

 

不安な状態ってやっぱり嫌だから、

 

これからは積極的に安心の時間を

 

自分に選んであげるようにできるなあと思う

 

 

 

こらから練習だね

 

 

 

 

旦那さんにも、子供にも、

 

不安になったら、

 

とりあえず聞いてもらってもいいかな?

 

アドバイスほしいんでなくて、

 

ただ不安な気持ち聞いてもらっていい?

 

 

 

だよね^ - ^

 

 

 

 

 

ここみほの印象はいかがでしたか?

 

 

全部否定されない安心感がやばい

 

全部そうだよねえって受け入れてくる感じがいい

 

 

 

 

どのような方にオススメしたいですか?

 

 

誰にでもお薦めしたいけど

 

 

 

 

全体をとおしての感想をお聞かせください。
改善点などもお聞かせいただけるとうれしいです。

 

 

特に改善点考えつかへんかな

 

ゆっくりと、話を切らずに最後まで

 

気になるとこないかとか聞いてくれて嬉しかった♡

 

 

そこで、妥協せずに気になること聞けて

 

不安な状態の話しまでいけたからほんとに助かった。

 

 

 

ありがとう^ - ^

 

 

 

 

 

 

不安な状態でいることが普通すぎて

 

「不安な気持ちを出す」という

 

選択肢すらなかったAちゃん。

 

 

 

カウンセリングのなかでも

 

「お金をもらったり、

 

 モノをもらったりのおねだりはできていたから

 

 甘えられていると思ってた!」

 

 

と「甘える」ということについて

 

「不安な気持ちをただ聴いてもらう」

 

ということも「甘える」ということなのだと

 

選択肢の幅がひろがったように感じました。

 

 

 

 

 

 

不安な自分に気づくことができたら

 

Aちゃんが書いてくれているように

 

>今不安なんだなと気づくことで

 

>そこで選択肢が発生

 

>自分にどーする??と。

 

>これからは積極的に安心の時間を

 

>自分に選んであげるようにできるなあと思う

 

どうしたい?と選んでいくことができるウインク

 

 

 

 

 

 

自分の不安に気づくことができるようになると

 

そんなママの背中をみて育った子どもは、

 

 

子ども自身で、自分の不安な気持ちに

 

気づけるようになるのよね。不思議と。

 

 

 

 

 

子ども自身が

 

不安になっていることに気づけるようになると

 

 

癇癪をおこす必要もなく、

 

自分の言葉で気持ちを伝えられるようになるからねお願い

 

 

 

 

引き続き、応援していますラブラブラブラブ

 

 

 

 

Aちゃん、ありがとう〜〜〜〜ラブラブラブラブ

 

 

 

カウンセリングでは、

 

 

悩みの生まれた根っこのところまで

 

さかのぼって、

 

 

 

 

そのときの、

 

 

・感じないようにしていた怖さ

 

・言いたかったこと

 

・感じないようにしてきた気持ち

 

 

と、ひとつひとつ丁寧に

 

 

向き合っていきます。

 

 

 

悩みの根っこは、過去から現在まで

 

ずっとつながっているので

 

すこし怖く感じることもありますが、

 

 

 

そこは、カウンセラーであるわたしが

 

しっかりとサポートさせていただきますので

 

安心して、お話しいただければ大丈夫です。

 

 

 

根っこが癒えて、正常な状態にもどることで

 

自分という大きな樹木に

 

たくさんの葉っぱがしげり、

 

花が咲きます。

 

 

 

大きな木が、立派に育ち、花を咲かせると

 

 

満たされた安心感と、人への信頼や愛が戻ってきて

 

心おだやかな日々が、訪れますよーーー。

 

 

 

 

安心して、自分の人生を生きたい方、

 

 

ぜひ、カウンセリングの凄さを体感してみてください♪

 

 

 

 

 

 

<募集中>

 

 ※個人カウンセリング準備中

 

 >>7/29 夫にイライラするを解消!最高のパートナーシップお話会

 

 >>8/12 ママのためのオープンカウンセリング

 

 

 

 

 

子育てカウンセラー

みほちんのLINE@

↓↓↓↓↓↓↓↓

無料プレゼント中です♪♪
ラブラブ「絶対に許せない!」を楽にする6ステップラブラブ

 


 

ママたちでつながろう♪

気軽に話しかけてね♡

>>登録ポチしてね→ https://lin.ee/aUMHrLW

 

ワンクリックでつながれて、

いつでも解除可能です♪

 

 

 

★現在受付中のメニューは、
 こちらをクリックしてね♪
 >>個人カウンセリングモニター受付中です♪
 

 

\元ぼっちママによる居場所がないと感じるママへ/
ママの為の会員制コミュニティ
「mamaコミュ!」