自分が大変であることを
伝えたのに
わかってもらえなくて
ハラワタが煮えくりかえったこと
あなたには、ありますか??
(わたしは、数えきれぬほど。笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イライラママの「いま」が輝く
Big Smile宝ものさがしカウンセラー
みほちん(ここふく みほ)です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「あんなに伝えたのに!!
応えてくれなかった!!!
怒りがおさまらない!!!」
とご相談をいただきました。
相談をくれたRちゃんは、
すでにたくさん自分と向き合っていて
お母さんに対しては、
愛情を見つけることができた
だけど、
おばあちゃんは、
絶対に絶対に許せない!!!!
小さいころに受けた数々の傷が、
いまもまだ怒りとして
心のなかに、こびりついて離れない。
その小さいころの怒りが
大人になってからも湧き出てきているようでした。
「絶対に許せない」
かつての私も、父に対して
同じ気持ちを抱いていました。
わたしが「父を許せない」を
手放したときのことを
すこしずつRちゃんにお伝えして、
いくつかのワークも試してもらったところ
ビックリな変化がありました。
おばあちゃんに叩かれて暴言吐かれて嫌だった、
おばあちゃんは自分や世間の常識の中でしか生きてなくて、
大嫌いしかなかったけど。
本当はおばあちゃんにも
認めてもらいたかったんだ。
孫の私達は可愛がってもらえてない様な
気がして寂しかったんだね、私。
認めてほしくて、褒めてもらいたかったんだ。
いつも従兄弟とも比べられてた。
寂しかったんだ。
大嫌いだから、認めたくない、
気付きたくなかったんだ。
そんな気持ちに気づいてからも認めたくない気持ちが…笑
今日子供と折り紙してたらね、
おばあちゃんに折り紙を教えてもらった事や
風邪をひいた時にお粥を作ってくれた事、
そんな優しい所を思い出したよ。
きっとちゃんと生きてほしい、
苦労しないでほしいと
おばあちゃんなりの言葉が
暴言や叩くに伝えてきたのかなと思ったり。。。
そんな思いがなんとなく湧いてきた。
理解できないと思うけど、
おばあちゃんに手紙を書いて送ってみようと思った。
大嫌い!!!って思うのは、
本当は、応えてほしい思いや、願いがあるから。
だけど、
大嫌い!許せない!と心が思っているうちは、
頭では、「愛情もあったのかもしれない・・」と
思っても、心が拒否する。
だけど、
心を、段階をへて、
小さいころにさかのぼって、見つめていくと
ちゃんと、自然に愛情が見つかる しくみになっている。
ごくごく自然に。
許せなかったのは、寂しかったからなんだ・・・
そんなふうに思えたら、
現実の見え方も、これから
どんどん変わっていくことになるね
Rちゃん、良かったね
これからのRちゃんの変化が、
ますます楽しみです
Rちゃんにお伝えした方法は、
ちょっと長くなるので
もし「許せなくて、苦しい」
そんな方がいましたら、
LINEまでご連絡ください。
【絶対に許せない!】を楽にする6ステップ
をプレゼントさせていただきます♡
※無料プレゼントを受け取るには、
登録後、「プレゼント希望」とメッセージをください♪