愛情を知った時 | Call back~心の積木~ブログ

愛情を知った時

今日


母方の実家に行ったら


玄関に


ばあちゃんの育てた里芋が


転がっていた。


Call back~心の積木~ブログ

話を聞くと


明日までに


箱詰めして


出荷しなければいけないとのこと。


ただ


箱に詰めるだけならいいけれど


土を落として


いらない部分を切って


それから箱に詰めなければならないらしく


その作業には


とても手間がかかる。


と言うことで


僕も手伝うことにした。


Call back~心の積木~ブログ

ばあちゃんが


黙々とやっているのを


見よう見真似でやってみるけど


うん


これは


とっても大変。


それに


うまく土を落とすには


それなりに


技術も必要みたい。


2個3個とやっていると


早くも腕が


パンパンになった。


Call back~心の積木~ブログ

そんな僕をよそに


どんどん作業を進めていくばあちゃん


やっぱり


たくましいな~なんて思いながら


付いていくのに必死だった(笑)


少しずつコツをつかんで


世間話を交えながら


作業をしていたら


ばあちゃんが


里芋に向かってこういった。


『こんこらも東京さんいくとばい』


『おいしかっていってもらいしゃいよ』


(このこたちも東京にいくんだよ)


(おいしいっていってもらいなさいよ)


その言葉を聞いたとき


こんなにも愛情込めて


育ててあるんだということに


今更ながら


気づかされた。


Call back~心の積木~ブログ

やっぱりばあちゃんは


すごい人だ。


僕の腕は


パンパンだったけど


ひとつひとつ


丁寧に丁寧に


ばあちゃんの愛情を噛みしめながら


作業を進めた。


愛情を教えてくれて


ありがとう。