周りの目
最近何だか
上手く行かない。
その原因は
なんだろうと
問いかけていた。
もやもや
もやもや
考えれば考えるだけ
答えは渦の中。
今までのパターンと同じで
やっぱりいつものごとく
答えが導かれるのは
同志との会話の中。
自分自身話しながら
気付かされるんです。
多分
心のどこかで
わかっていたその答えは
必要以上に
周りの目を
気にし過ぎていたな~
そんな答えでした。
確かにそう、、、
周りの目を気にしだすと
あの人に
怒られないように
こうしなくっちゃ
その人に
ほめられたいから
こうしなくっちゃ
この人と
うまくやりたいから
こうしなくっちゃ
あの人
その人
この人
なんだかんだに
追いつめられて
結局バタバタ
本当にやらなきゃならない事が
あやふやになり
自分ってダメなやつと
自分を責めては
落ち込んで
負のスパイラルに
突入です。
良い意味で
周りなんて
関係ないよ~!!
ってぐらいが
ちょうど良いみたい。
周りに良いように見られようが
悪いように見られようが
全部自分で
それが自分。
そう言えるくらい
自分勝手で行こう。
その上で
大好きな人達と
楽しめればいいんだから。
なんにせよ
気付くきっかけをくれる
同士に感謝。