長助窯の長さん | Call back~心の積木~ブログ

長助窯の長さん

今日はいつもお世話になっている


書き下ろし館の


西山さんに誘われて


長助窯


ってところに遊びに行きました



「自然体験塾」ってのをされているところで・・・


かなり山奥を想像していたのですが


以外にそうでもなかったけど


相当素敵な場所でした☆



Call back~心の積木~ブログ

何でも、3年かけて一人で山を切り開き


墨窯を作り


かまどを作り


ピザ窯を作り


露天風呂を作り・・・



Call back~心の積木~ブログ


しかもそれを作った


長助窯の主


長さんは


かなりユニークな叔父さんで


長助窯を作りだしたのが


還暦過ぎてからだと言うから脱帽です(  ゚ ▽ ゚ ;)



さて、自然体験って何するの??


と思ってわくわくしてると


長さんの指示で


バームクーヘン作り!!!


何と竹にバームクーヘンの生地を垂らし


炭火にかざし


それを5回ほど繰り返して作るのです☆



Call back~心の積木~ブログ

これが2人で竹の先と先を持って


あまり垂れないように


回しながらバランスをとって作るのですが・・・


想像以上に難しい


二人の相性が問われます(笑)


で、汗びっしょりになりながら


完成!!!



Call back~心の積木~ブログ

奥の皿が手作りバームクーヘン


手前はかまどでボイルしたウインナー


相当美味かった☆



そしてそして・・・


休むまもなくピザ作り


とりあえず使用する野菜は全て


自家栽培&近所のおばあちゃんからの頂き物



Call back~心の積木~ブログ

生地を作り



Call back~心の積木~ブログ

自分が思うがままにきざんだ野菜を乗せ


チーズを乗せ



Call back~心の積木~ブログ


いざかまどへ!!!!



Call back~心の積木~ブログ

かまどの中は、300度以上あるらしく


たったの3分で出来上がり



Call back~心の積木~ブログ

この焦げ目も最強においしかった・・・


おいしい以外の言葉が出ないくらい


おいしかった




長助窯・・・


長さん・・・


素敵過ぎです・・・・




僕、弟子になりました(笑)


でも、本気で


涙が出るくらい嬉しかった☆



将来の夢に


大きく近づいた


今日の出逢いでした☆