もう1歳7ヶ月ですが、先月都合がつかず行けなかったので、1ヶ月遅れで行ってきました。

まずは保健師さんとの面談。積み木を積めるか、バナナや車、犬などの絵を見せられ、言われたものを指させるかをチェック。

親に対しては事前に書いて持参したアンケートを見ながら、お話。育児の負担感や感情的に叩いたりすることがあるかなど、虐待リスクを確認している感じでした。5分くらいで次に。

次は身体計測と小児科の診察。ここまでは問題なしです。

続いて歯科検診。歯科医師が虫歯やかみ合わせのチェックをし、横にいる歯科衛生士が記録していました。

娘は指しゃぶりが激しいので、保育園の歯科検診でも言われましたが、前歯が出てきているので、やめさせるようにと言われました。私だってやめさせたい。

どうやって?と聞くと、衛生士さんが、「無理矢理やめさせないでください。できるだけ暇な時間を作らないで。午前、午後2時間ずつ外遊びさせ、家では手先を使う遊びを一緒にやってあげて」とマシンガントークで言われました。子どもに1日付きっきりで相手をしていろと?

有無をいわせない様子に「わかりました」と答えるしかなかったですが、正直そんなの出来るわけない。お手伝いさんやベビーシッターでもいない限り、無理です。

保育園は仕事の休みの日は預かってくれないし、送り迎えも通勤のその足で行かなければいけないので、休みの日は子供の世話をしながら、家事や用事を済ませなければ生活が回りません。現実的でないアドバイスもらっても意味ないし、それをできない私が悪いのか?と何だか否定されてる気分になりました。

かかりつけの小児科では、歯は生え変わるからそんなに気にしなくていいんじゃないと言ってくれたし、個人的には歯科矯正もあるし、育児は無理せず気楽にがいちばんと思っています。

ということで、モヤモヤだけ残った健診でした。

仕事を休んで行きましたが、保育園で歯科検診も小児科健診もあるし、発達の様子も、保育園生活でわかる範囲のものなので、正直保育園児には、必要ないと感じました。

ただ、母子手帳にきちんと記録してあるものを将来子どもに渡したいし、検診は、役所が、きちんと養育されているかの確認をするためでもあるようなので、行かないという選択肢はないのですが。

文句ばっかり言ってしまいましたが、娘は歯並び以外は問題なしで、すくすく成長してるので、ありがたいことです。