|д゚)コンニチハ...

 

ご無沙汰しております。

色々ありましてただいま休職中のおじさんです。

お休み中に久々にレザークラフトでFA創作をば。

 

今回作るのはこちら。

どっとライブのVTuber ルルン・ルルリカちゃんの分身(?)

であるルルラニアンを作ってみます。

 

ルルラニアンとは―――

詳細はこちらの動画で。

 

 

実は春ごろから構想自体はあったのですけど

気力と時間がおっつかないのと

望みの色の革が手に入らないなどの要因で

手付かずじまいでした…

 

そこで意を決して

今回初めて革の染色に挑戦!

ちがう…これじゃない…

 

水性塗料というものを使ってみたのですが

色味が濃すぎるのと革に浸透してしまうのが原因なのか

思い通りの色にはならず。

 

そこで今度は顔料を使ってみることに。

 

アクリル製の絵の具のようなもので

こちらは革に染み込むのではなく

革の表面に塗料が乗る…いわば染色でなく塗装みたいな感じ?

下地材の色に関係なく色が染められるんだそう。oO

 

ああ…これだ!これでいこう!!

 

作りたい色は「明るめのウルトラマリンバイオレット」

バイオレットとパープルを1:1で混ぜたら

それっぽい色が出来ました。

ちょっとまだ色味が濃いけれど

これ以上突き詰めたらいつまでたっても作業が始まらぬ。

 

 

何度も言ってるけどおじさんは絵心がないんだ!

 

絵の勉強を全くしてこなかったから絵が描けないんだよ!

型紙用にこの下書きを書くのに2時間くらいかかってます…

 

 

型紙を写して切り出し。

塗装前にウェットフォームでスタンピングと

脚や尻尾や耳、前足の指部分の線をモデラでちょちょっと。

 

 

最初は刷毛で塗ろうと思っていたのですが

スポンジを使ってみました。

 

 

乾燥を待っている間に他パーツの切り出し、整形。

このサイズよ…ちっちゃ!

 

耳の内側用に薄ピンク色のシボ加工がある革を使うことに。

 

細かいパーツはひとまず完成。

 

今回、全部で19個のパーツに分かれています。

目のハイライト用の白い革なんて直径3㎜ですよ3㎜!

 

 

塗料が乾いたら保護・仕上げ剤としてレザーフィックスを塗布。

 

アクリル樹脂の膜でコーティングされるらしく

色落ち防止、防水効果、摩擦にも強くなるそうです。

 

 

目、鼻、耳をくり抜いて眉、口に菱目打ちで縫い穴を。

 

 

黒のシニュー糸でステッチ。

 

…非常にシュールな画像になっとる(´゚д゚`)

 

 

本体と顔パーツをいっぺんに接着。

ほぼほぼ完成が見えてきましたね。oO

 

 

革包丁、サンドペーパーを使って整形作業。

 

ここが時間がかかるのよね…

 

 

コバの面取りをして黒のトコノールで仕上げ。

 

 

ぼくの苦手な合成ゴム系のボンド( ˘•ω•˘ )

 

これで残りのパーツを本体に接着すれば…

 

 

ルルラニアン、完成です٩( ''ω'' )وヤッター!

 

シボ加工の革を使ったことで

耳の内側はちょっとリアルなカンジに。

 

リボン周辺は極小のパーツに苦労しました…

わかりづらいですが前足の指部分だけは

バイオレットの塗料を入れてあります。

 

この困り眉と潤んだ両目。

何とも言えない表情が魅力的です✨

 

裏面にはTwitterでのFAタグ #ルールル美術館

 

写真ではこんな色ですが

実際にはもっと赤みの強い紫です。

塗料に白を少し足せばもっと実物に近づけられたかもしれない…

 

とはいえ大きな失敗もなく無事完成させられてよかったです。

 

専用の台座を作れていないので

そのうち作りたいなと思っています。oO

 

 

久々の本格的なFA製作でしたが

やりきった…!達成感!!

オジサン、トテモ、ツカレタ

 

 

🍖🐾Youtube

 

 

🍖🐾Twitter

 

https://twitter.com/Rururica_VTuber

 

.LIVE(どっとライブ)所属 魔王候補のルルン・ルルリカちゃん🍖🐾

チャンネル登録・Twitterフォローをお願いします。

 

 

 

 

 

(爪ω爪)ゞむちょでした。