湖からほんの少し離れたこちらの場所ルンルン

夏はビーチで遊ぶのが中心なので、今まで来たことなかったのです。

 

 

小さい子供でもハイキングが楽しめる場所を探していたところ、

ひっかかってきた「Tahoe Meadows」と呼ばれる草原グリーンハーツ

 

こんな風にベビーカーや車イスでも大丈夫であろう、

舗装された道が一部ありますグッ

 

 

我が家はこの道がある場所のみ行っただけですが、

きっとその先にはもっとハードなトレイルがあるんだと思います。

子供達が一番テンションが上がっていたのは、凍っていた小川。

 

 

日が出てるとそんなに寒くないですが、朝方はやっぱり氷点下になるので、

小川の水面はやっぱり凍っておりました!!

 

 

こちらの草原は湖の景色とはまた違い、新鮮でとっても良かったな~。

また夏や冬にも来てみて、違う景色も見てみたいな照れ

 

 

その後に向かったのは、「サンド・ハーバー」というビーチ。

ここは夏に来た時、混みすぎてて行く前から諦めていた場所です爆  笑

 

 

煙の影響で急遽レイクタホに来た私達のような人達がいて、

秋でも賑わっているのかなと思いつつ、夏のような混雑は全くナシチュー

 

 

ここにはこうして大きな岩がゴロゴロあり、

この間をすり抜けて行う鬼ごっこに子供達は夢中音符

 

 

ビーチではどこにいても、ダメって言っても結局みんな水に触りたがって、

最後には濡れて、砂まみれになりながら遊ぶという・・・ニヤリ

 

 

ホテルに戻ってからも、敷地内のビーチに遊びに行って結局砂まみれ爆  笑

ここでは、カモがだいぶ人慣れしてる様子で、かなり近くまで来てました。

 

 

私達がうっかり落としてしまっていたポテトチップスをカモは急いでとった後、

水につけておそらく柔らかくして食べている?のを子供達と観察して、

なかなか面白かったです。案外(失礼)賢いんだね。

 

 

あと、帰る前に立ち寄った「コモンズ・ビーチ」もすごく良かったキラキラ

駐車場、トイレあり。ベビーカーでもスイスイ歩ける歩道あり。

 

 

そして、プレイグラウンドもある爆  笑我が家には大事なポイント!!

 

 

桟橋のあるお散歩コース、とてもきれいで楽しかったキラキラ

 

 

夏よりだいぶすいてるし、紅葉や湖の様子も綺麗だったし、

秋にレイクタホを訪れるのも素晴らしかったな~ラブ

 

 

とにかくこの綺麗な水を見るだけですごく元気をもらえる気がするキラキラ

 

 

秋のレイクタホ、またぜひ行きたい!!

と思えるような素晴らしい旅でした。

 

 

ただ、子供達はどうしても雪を触ってみたいらしいアセアセ

今まで何とか避けてきたけど、やっぱり「冬のレイクタホ」も来てみたいかも~。