遊びに来ていただきありがとうございます。
このブログはプチDIYと雑貨の紹介と築30年超の部屋をカリフォルニアスタイル、西海岸風にしていく日々を書いております★


こんばんは★


昨日作ったコタツの天板の塗装やりました!!

初DIYからの初塗装チュー



さてその結果は…

{C4002C4A-AD16-465F-BDDC-4FA7F33073D7:01}




変わらない?滝汗


一応やったんですよーゲロー


{6BCA66DD-4EF6-44D5-9B16-158AC69FEA50:01}



ネットで調べた
ワトコオイルチューキラキラ


これで塗ると流行りのワトコ前になるらしいので…。


ワトコ前…男前のことです!!チュー


ワトコオイルの塗る前にヤスリで
説明では直塗りの場合は240番のヤスリでとのこと

{52E4C73A-42DC-4A5D-8A20-1022DD70CD97:01}



軽くがどれくらいかわからないけど軽くヤスリかけました


さあ、

いよいよ塗り塗りしますよー


{CB38940C-A0F9-4DE3-9AC3-99FE678F8C79:01}



刷毛を入れてるケースは

セブンイレブンで買ったしろくまアイスのケースです

美味しかったなぁラブ


なんて思い出しながら塗ったらあっという間に終わりましたチュー


…待つこと20分

布で良く塗り込んで


さらに2時間放置


それではビフォー&アフターを


ビフォー

{5E37A19F-6FC7-4A35-BD10-4DFB9828EBB0:01}






アフター

{545228F2-930C-40F1-8839-821C8AD1CA56:01}

変わらない…ゲローぐほー

夜とお昼の違いですね滝汗



それでも一応ヤスリでトゲトゲしてるの無くなったのとワトコオイルにより耐久度上がったということで良しとしますチーン

木目が少し目立つようになって良くなりました照れ


{400E01DE-E1EC-424A-AFB7-E868294F0215:01}



ナチュラルホワイトは、本当にナチュラルでした滝汗



あまりにも変化が無いので
WTWのステッカーのBEACHを貼りました

{866B02D5-C8BA-47DE-8401-870CF6DC225D:01}



初めての塗装は、塗装と言えるほどの変化無く終わりましたがまたドンドンチャレンジする勇気が湧いてきましたので大成功としますチュー


飽きたらまた天板塗り替えたりして楽しんでみます照れ

最後までお読みいただきありがとうございますおねがい