去年はまだカリフォルニアスタイルに目覚めていませんでした。


ただ去年は去年で何か作りたかったんです。

切る、貼るしか出来ないなりに…チュー


明日から今年のがんばろうと思ってますが
去年もプチプラツリーを作ってたのでご紹介します!!

今年はこれを超えるようにがんばります!!

まずは、簡単にでき安く出来たこちら↓↓クリスマスツリー



意外とシンプルで作り方も簡単でしたー!
画用紙と割り箸があればほぼ完成で
ワタとシール、リボンはおまけです★

今年も作ったら詳細紹介いたします!!
作成時間5分~10分でした。

材料 全てダイソー
画用紙 赤
割り箸 半分
ワタ 少々
リボン 一切れ


簡単な割に可愛いので気に入ってましたラブ


もういっこはこちら↓↓



フエルトツリークリスマスツリー

まったくお洒落な感じはしませんね笑い泣き


子供にツリーを見せるのが目的でした。
といいつつ去年はこれでかなり気に入ってましたけど★


ポイントは



雪だるまさーん❤︎
可愛い照れ
もちろん顔は書いただけ…。うすい…。滝汗


成長しなきゃなぁショボーン

これもある意味切って完了なので簡単です!!
(フエルトの丸まりすら伸ばしてなかったですガーン

緑のフエルトをツリーぽく切って
買ってきたままの赤いフエルトのうえにのせてー
壁ごとホチキスでパチンパチンととめましたニコニコ
飾りもホチキスで…


あれ?
本当に切っただけだ…キョロキョロ

材料(ダイソー)
フエルト 赤
フエルト 緑
リボン 一切れ
飾り

これをこだわってお洒落につくるのもありな気がしてきた今日この頃です。

雪だるさんはまた作りたいと思いますサンタ


時間ないけど、なにかやるかーって人にはオススメです★チュー

今年は少しお洒落にがんばるのでまた見て頂けると嬉しいです★