こんにちは。emilyです。
皆さんのブログをみていて、木漏れ日のお部屋ときいちごのお家が素敵でいいなぁ~と思っていたのですが、特に木漏れ日のお部屋はアメリカではなかなか手に入らなさそう~。
と思っていたところ、アップルウッドときいちごのお家の緑バージョンを、どどーんとひとまとめにして売りに出されている方がいらしたので、ついぽちっ。イギリスからだったので、送料が高かったですが・・・まぁ、小物やらUK版のやぎさんたちやらもついてきたので、いいなぁ。。。
今日、無事到着しました。配達の人に荒く扱われるのが心配で、近所でトラックを見つけた瞬間、自分で取に行きました(笑
早速、学校から帰ってきた娘がなにやら並べ始めました。
皆さんのブログをみていて、木漏れ日のお部屋ときいちごのお家が素敵でいいなぁ~と思っていたのですが、特に木漏れ日のお部屋はアメリカではなかなか手に入らなさそう~。
と思っていたところ、アップルウッドときいちごのお家の緑バージョンを、どどーんとひとまとめにして売りに出されている方がいらしたので、ついぽちっ。イギリスからだったので、送料が高かったですが・・・まぁ、小物やらUK版のやぎさんたちやらもついてきたので、いいなぁ。。。
今日、無事到着しました。配達の人に荒く扱われるのが心配で、近所でトラックを見つけた瞬間、自分で取に行きました(笑
早速、学校から帰ってきた娘がなにやら並べ始めました。
うーん、ここを発表会のステージとして使うとはね
(まぁ、娘に「ママ、ここ何?」って聞かれてたとき、面倒だったので、「うーん、ステージじゃない?」と適当なことを答えたのは、この私ですけどね・・・そのまま真に受けて、こんな設定になるとはね・・・)
しかし、なぜコアラママも子供おんぶしたままステージに・・・?
お家と一緒についてきたUK版のやぎ母さんと赤ちゃんたち。かわいい
ラブちゃんは、スムージーを売ってます。(何気にLEGO登場)
4階は、休憩室になっていて、発表会が終わったら、軽くお茶をするそうです。
旦那はこの4階建てをみてさすがに驚き、「なにこれ!?」
娘「発表会してるんだよー」
パパ「そうじゃなくて・・・」
娘「あー、ママがまた買ったんだよー!」
・・・・・・。