こんにちは。emilyです。
記念すべきブログ開設1か月記念なので、娘がおもちゃ屋さんと同じぐらい気に入ってる救急車をお披露目~。
娘が救急車で遊んでる風景です







シルバニア村に怪我人がでました
くまたん、大丈夫??
救急車 到着です。

記念すべきブログ開設1か月記念なので、娘がおもちゃ屋さんと同じぐらい気に入ってる救急車をお披露目~。
娘が救急車で遊んでる風景です








シルバニア村に怪我人がでました

くまたん、大丈夫??

救急車 到着です。
見守るシルク猫夫妻と子供たち
(近くにいたから心配でみんなで見てるらしいです。)
ドア閉めます。急いで急いで!!
病院へ出発!急げ!!(ってあれ?なんでシルク猫パパが運転席に??)
娘「あー、彼は保育園の先生と、警察官と、救急車の運転手といろいろ仕事があって忙しいのよ。」
いや、娘よ、その職業の組み合わせは、さすがに掛け持ちが難しすぎるんではなかろうか・・・
さーらーにーー
心配で、みんな乗っちゃった!
救急車、朝の満員電車状態です
救急車、また改めて写真を撮りますが、ピーポーピーポーではなくて、チリンチリン(カランカラン・・・カンカンかな??)ベルです。音は鳴らないけどね・・・。
大きいのですが、かなり気に入ってます。
特に酸素マスクがポイントリアル
