今朝のブログでは、皆様 ありがとうございました!!!
私が、シルバニアきつねの女の子と思って買ったものは、キツネお母さんだったもののちゃんと日本版のシルバニアキツネさんでした。ほっ

ちょっとここで、日本のシルバニアファンの皆さんにはあまりお役に立たない情報がかもしれませんが、eBayによく出ているシルバニアっぽい動物のお人形を比べてみたいと思います

まずは・・・
Forest Families (フォレストファミリー)
シルバニアが人気を博しだした80年代後半~90年代に、安いバージョンとしてメープルタウンというブランドがあったのですが、それよりもさらに安いシリーズがこのForest Families(フォレストファミリー)だったようです。アメリカ、イギリスその他ヨーロッパで売られていた模様。
特徴としては、シルバニアが身近な動物たちをモデルにしているのに対して、このフォレストファミリーは、カエル、カメに加え、カバ、ワニとかサイ・・・・動物園風の取り揃えです。
お家も出ていたようです。
上の集合写真では、見づらいので、拡大してみましょう。
これはトラファミリー。皆、口開けてます ぽけーっとしてます。
そして、これは牛(bull)のお父さん シルバニアのイノシシ父さんっぽい感じ
これも口が開いてるのね(笑
シルバニアのかわいさに慣れていると、初めはちょっとギョッとするんだけど、
この牛父さんとか、なんか憎めないかわいさがあります。
ちなみに、この牛父さん、eBayでシルバニアとして売られております。
同じ方がシルバニア初期のベーカリーも売っていたので、この牛もシルバニアのUK初期レアなのかと思い、買いそうになりました
今でも、写真をみているとかわいくてついぽちってしまいそうになりますが、
とりあえずはシルバニアに特化したいと思います
さて、お次はメープルタウン!
と思ったのですが、長くなってしまったので次回の投稿にしますね
※フォレストファミリーについての詳しい情報は、
このコレクターさんのサイトが参考になりそうです♪
http://www.forestfamilies.net/en/Home/
-------------------------------------------------------