こんにちは。目疲れのせいか肩こり気味なemilyです。そんなお疲れモードなときにはゆっくり日本のお風呂につかりものです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
先日、eBay オークションで買った中古家具にしろねずみの女の子とぞうさんの赤ちゃんがついていました。
ねずみさん、かわいいなぁと思って
どんぐりねずみファミリーを買ったのに、箱にはいったまま
ですが、
このベッドルームにおいてあ’る しろねずみの女の子とぞうさんが一緒に泡ぶろに入ってるのがかわいすぎて、毎日通りがかるたびに ほのぼの眺めてます(笑
(※しろねずみの女の子のほっぺは、画像処理時に、ピンク色でぼかしてます)
動物さんたち、ついファミリーセットで買ってしまうのですが、なぜかこうやって一体ずつ入手した子のほうを かわいがってしまう・・・のは気のせいかしら?
リーメントの小物も割安になるので、コンプリートでボックス買いしたりするけど、そうやって大人買いすると買ったことだけで満足してしまったり・・・(・_・;)(^^ゞ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
はっ、書き忘れそうになりましたが、この記事は粘土でお花を作ってみたよ!という目的で書き始めたのでした! お風呂の横に意味なく写っているピンクのバラと花瓶を 娘と作ってみました
♥は娘作。
針金がつるつるしてお花がくるくるまわったり、花びらの大きさが適当すぎて、アップでみせられるような作品ではないのですが・・・ま、初制作の記念に
奥のほうに写っている緑色ものもは、娘が作ろうとしていた多肉植物のかけらです
今週は久々にお友達とお茶しましたよ。おいしい紅茶においしいパンで気分