◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
先週、少し前に予約注文しておいたリーメントのコーヒーセットが届きました!
(リーメントはもっぱらeBayで買うしかなく、アジアからの送料がかかるので、ほぼ倍額 涙
アメリカでは、なかなか気軽に買えません 今回は香港から輸入
)
これをどこに置くかというと・・・
緑の大きなお家の一階部分。
ここをシックな大人のカフェとして開店準備中なのです。
オーナーは、うさぎ君(の予定)
奥の壁にバルサで作った棚を置いてコーヒー用品を並べてみました。
いい感じ~!
Peets coffeeっぽくて、コーヒー豆の匂いが漂ってきそうです。
床は、厚紙を約1cm幅で細長く切ったものにアクリル絵の具で色を塗り、木製フローリングっぽく1mmほど隙間を空けて別の厚紙に張り付けて作りました。
表面に加工されているテカテカの厚紙を使ったおかげで、アクリル絵の具がしみこまず、筆のスジが適度にはいって、本物のようになりました。
ゆーっくりですが、シルバニア村プロジェクトが進み始めてわくわく