PSP改造をやるときに使う用語一覧 | 廃ブロと化しました。
こん^^




PSPの改造に関する用語を紹介したいと思います




ms0:これはリムーバブルディスクと同じです PSPフォルダがあるところです



GAME:これは体験版とかが入っていたりするところです



SAVEDATE:これはセーブデータです



CFW:カスタムファームウェアの略です 電源を落としても改造状態が続くものをCFWといいます
  対策基盤前のPSP1000.2000で導入可能です



HEN:略ではないと思いますw これは電源を落としてしまったらOFWに戻ってしまいます
  ほぼ、どのPSPでも導入可能です LCFWともいいます
  


OFW:CFWの逆ですね 無改造のPSPのことを言います



seplgins:プラグインを入れるフォルダのことです



プラグイン:PSPに性能を付け足す?ものです



アプリ:GAMEフォルダに入っているものです 便利なソフトのことです



アップデート:PSPのバージョンをあげることです



ダウングレード:PSPのバージョンを下げることです



バージョン:本体情報からみれるver6.36などのことです



PSP:PSPですw



ISO:サイズが大きい読み込みが少しはやいゲームイメージファイル



CSO:isoとは逆でサイズが小さいが読み込みが少し遅いゲームイメージファイル




SS:スクリーンショットです




パッチ:起動させるための鍵?みたいなもんです




リリース:公開?みたいな感じのことをいいます




解凍:圧縮されたファイル(.zipなど)を復元すること



UMD:ディスクのことです これがなきゃOFWは生きていけませんw



MS:メモリースティックのことです



リカバリーモード:CFWでPSPを起動させるときにRトリガーを押しながら起動すると出てくるメニューのことです
今は6.35PRO-B3でも搭載されています(詳しくは記事で・・・。書いてないかもしれませんがw)



XMB:PSPを起動させてすぐに出るセーブデータやヴィデオwなどがある場所です




Flash:PSPの脳や心臓のことですね。これが少しでもなくなるとPSPは逝きます




VSHメニュー:selectを押すとでるメニューのことです




エミュレーター:ファミコンなどを最新ゲーム機でプレイするためのソフト




DL:ダウンロードの略です




ハック:改造という意味とほぼ同じです




FW:ファームウェアの略です。「FW*.**」と基本表示します




パンドラバッテリー:自動起動させることができるバッテリー 別名ジグキックバッテリー




MMS:マジックメモリースティックの略です。cfw5.00M33などをパンドラバッテリーとMMS使うと導入できます






何回も編集します。 たまに新しい用語を書きます