【場所】浜松アリーナ

→大阪府内から交通系ICカードを利用して行きました。

【行程】

[PiTaPa利用区間](ポストペイ)

淡路8:03→[阪急京都本線準特急]→烏丸8:37→阪急烏丸駅西口からJR京都駅地下東口まで徒歩連絡(筆者の足で25分ほど)→京都9:08→[JR琵琶湖線普通]→米原10:16

[PiTaPa利用区間](プリペイド)※スマートウォッチのSuica不具合の為PiTaPaにて代用

米原10:30→[JR東海道本線新快速]→豊橋12:39/12:42→[JR東海道本線普通]→浜松13:17/13:28→[JR東海道本線普通]→天竜川13:32

※京都-米原:67.7km(¥1,170)

※米原-天竜川:193.2km(¥3,410)

[PiTaPaの利用記録]※加工済

 

【天気】晴後曇

→日中は平年並みの寒さでした。

 

【観客】4,128人

 

【席】1階コートサイド1列目_アウェー側

 

CHAMPIONの黒のパーカーとスウェットパンツを着て観戦しました。

 

試合開始前の様子です。

 

試合の様子です。

 

試合終了後の様子です。

 

【総括】試合開始前でB1中地区首位の三遠(12連勝中)とB1西地区2位の島根の対戦でした。1Qこそ互角の展開でしたが、2Q以降は今シーズン圧倒的な強さの三遠のペースで、結果も三遠の大勝でした。