お早うございます^^


今朝の加古川方面は、久し振りに朝から晴れてましてマス。

蝉、鳴いてます。

クマゼミって、一番やかましいヤツです。

兎に角、蒸し暑いデス。。



{3FDDE562-348D-4C1B-851D-A1DB1FBD9F5E:01}

家庭菜園の様子。







{1B527A8C-6C1E-46F0-9311-7F7310D27288:01}

水ナス。


手を掛けてないわりに^^順調ですよ。既に何度か収穫しています。水ナスとして購入したのですケド、フォルムがスマートのような気が。。



{13FFB92C-7E29-4946-9602-223353B168B3:01}

大玉トマト。

こちらも順調に収穫できてます。



{FEEF4555-E082-4D61-AB06-F03932760A21:01}

ミニトマト。

こちらも順調ですよ。株は結構、弱ってきている気がしますが^^



{6DA86627-C795-4550-A1FE-6B2B1CC7A955:01}

ツユクサ。

薄紫色の花が今年も咲きました^^これが咲くと夏って気がします。



{80AFA542-3209-4F78-AA8A-272C277E55CB:01}

オレガノ。

これはあまり利用していないハーブですなぁ。半ば野生化しております。

{5E69EF8E-20EE-424F-AACB-104ACC5C6987:01}

セダム。

最近、非常に注目してますよ。屋上緑化のテストに収集してます。




{B1A92F5A-C39B-4F36-8FBF-46FE6D57178B:01}
{4D8342BA-846A-4826-9063-7A9FF315206D:01}

姫岩垂草。

非常に伸びてきてます。植えて正解。しかし、チョット、雑草感が強いのがタマに傷^^



{6CF4F691-8F24-4E9C-8688-1471656A826A:01}

今朝の収穫。


まずまずですかね^^







{0D481868-12FB-4EE9-9592-98F105210534:01}
{9A0CBDFD-10DD-48AC-B71A-3ED2EC91E77A:01}
{5016ECAD-8A74-4DD3-8C81-BFF1723B51F8:01}
{131963A5-E6A3-4E87-A762-CF64E71BC72C:01}