かぼちゃ小屋

かぼちゃ小屋

いつの間にか三児の母になってました。なんちゃってワーキングマザーです。
2011年1月長女さくら(仮)、2013年10月次女たんぽぽ(仮)、2015年11月長男なつめ(仮)出産。

Amebaでブログを始めよう!

わたしの2017年のおみくじ結果は・・・







手洗いうがいとか忘れ物に注意ってあたりが、リアルでドキドキします。
インフルエンザとか流行りものの病気には気を付けます。
忘れ物にも気を付けます。


中古マンションとはいえ、家も購入してしまったし、長女は四月から小学校だし、同時に私も仕事復帰だし、
とにかく気を引き締めて毎日をコツコツと過ごしていきたいと思います。

今年は『コツコツとしたことから目を逸らさない』です。
①ダイエット
②掃除と片付け
③仕事関連の勉強
④子供を褒めること
毎日五分でいいからがんばる。
意識的にやる。
頼れるものは頼る。
…食洗機とかルンバとかね。

あと、毎日コツコツではないけれど頑張りたいのはお金を稼ぐことと貯めること。
今まで社宅価格の家賃だったため、貯蓄をしつつも余裕のある生活をしていたけれど、これからは住宅ローンを払いつつの生活になるわけです。
これからの生活がどれ程のものになるかは分かりませんが、少しずつでも貯蓄をふやしたいです。

今のところ、学資保険がわりに入っている保険で子供三人の大学の学費位は準備できている状態です(一括払いで支払済)。
さすがに私立医学部や薬学部とか言われてしまうと足りなくなってしまうような金額ですが自宅から通える国公立や私立の文系位なら大丈夫。
私立の理系でも値段の安いところなら平気かな。

あと、老後資金も積み立て系の保険でちまちま貯めている状態です。
リーマンショック前の利率のいい時に契約した保険だからできる限り解約せずに続けたい。


とはいえ、できることなら、子供たち三人、私立の中高に行ってもらいたいので、そこで大きな出費が見込まれてしまうのです。
一応、通える範囲の奨学金の貰える中高を志望校にしてもらうつもりですが、それでも、国公立の中高よりは高くなってしまう。
なので、お金の貯め時の子供が小学生のうちにどんどん貯めて、先に備えたいのです。

なので、2017年は色々とコツコツがんばる年としたいと思います。
あなたの欲しいプレゼントは・・・?
▼欲しいものをブログに書くと本当にもらえる
あなたも欲しいものをお願いしよう

あなたも欲しいものをお願いしよう



実際に買うことを考えて、ビックカメラのサイトを覗いてきました。
商品券が結構たまっているので、商品券が使えるところで買いたいのです。
ネットで買うのとそこまで大きな差は無さそうだし、付いたポイントで何か買うならちょうどいいかなって。



食洗機
・パナソニックTP-TR9-W(7万弱)
ビルトインタイプではなく、据え置きタイプを購入予定です。
今はパナソニックしかないのね。
五人家族なので、最新型のTP-TR9-Wかな。
六人用の45点。
お鍋やフライパンといった大きな調理器具は自分で洗ってもいいので、食器やボウルなんかは全部一度に洗えるといいな。


自動掃除機
・irobot960(10万弱)
リビングだけでなく、寝室などの別の部屋まで一度に掃除できるのは最新型のみのようです。
同じ900シリーズの980(13.5万円!)は絨毯での吸引力アップや稼働時間か長いなどといった利点はあるけど、絨毯やラグなんかは使わない予定なので、そこまでの高性能は必要ないかな。
やはり、音はそこそこするみたいなので、夜中は使えなさそうです。
家を出るタイミングでポチっとする感じかな。
アプリから遠隔操作をしたり、スケジュールを設定したりもできるらしい。
外出中にリビングだけでなく、廊下も寝室も一通りきれいにしてもらえるのは魅力的。
でも、やっぱり高い!!

・irobot631(4.3万)
ビックカメラオリジナルのルンバ。
アプリからの管理はできないし、960と比較すると吸引力は落ちるようです。
また、基本的にひとつの部屋のなかのみの稼働で廊下や別の部屋まではいかなそう。
いかないことはないだろうけど、そこまでの把握能力はないようです。
でも、ちゃんと部屋の中を把握するセンサーがついていて、どのように掃除すれば綺麗になるか考えてから掃除するみたいです。

なので、基本的には外出中にリビングを毎日掃除してもらうか、リビングと寝室を交互で掃除してもらうかんじかな。
それとも、うまく配置すれば寝室とリビング両方掃除してくれるかな?
(寝室とリビングは隣り合わせの部屋)

で、廊下や別の部屋はお休みの日に。
960の半分以下の金額で掃除が楽になるなら、十分かな。
どちらも、バーチャルウォール(侵入禁止の見えない壁を作ってくれる装置)が使える。


それとも、がっつり投資して、がっつり掃除してもらうか。
悩みどころだね。


自動床拭きロボット
・ブラーバジェット240(3.2万)
水を吹き出して拭き掃除をしてくれる。
使い捨てのシートと洗濯可能なシートがある。ブラーバ380Jなら、市販のお掃除シートが使えるようですが、240は使えない。
アプリから操作できるらしいけど、毎日同じ時間に掃除をするようなスケジュール管理はできないっぽい。
バーチャルウォールが使えるようです。
ルンバと違い、充電は基地に戻るのではなく、バッテリーを外して充電器で充電というちょっとアナログ。


全部一気に買うと、15~20万かかってしまう。
あとは店頭でどこまで値切れるか…。

がんばるぞー!




あなたの欲しいプレゼントは・・・?
▼欲しいものをブログに書くと本当にもらえる
あなたも欲しいものをお願いしよう

あなたも欲しいものをお願いしよう


・パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト)【食洗機】 Panasonic NP-TR9-W

https://www.amazon.co.jp/dp/B01FLOBEB8/ref=cm_sw_r_cp_awdb_4LquybE42C5GK

・iROBOT ロボットクリーナー ルンバ980 ダスク R980060

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0162EAZBQ/https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fdp%2FB0162EAZBQ%2Fref%3Dcm_sw_r_cp_awdb_lVquyb009BNKE


・iRobot ブラーバ380j
https://www.amazon.co.jp/dp/B00RT24YO0/ref=cm_sw_r_cp_awdb_TVquybQ5HJDXK


引っ越して買う予定の家電三つです!

食器洗い機は引っ越後にすぐかうけど、ルンバとブラーバは復職後のボーナスで買う予定。

旦那のお財布を頼らずに買いたい!
四月に仕事復帰予定なので、夏のボーナスで買うのはちょっと厳しいかな。
もしくは、毎月切り詰めてちょっとずつ貯めて、ボーナスと合わせれば買えるかな?


基本的に、生活費&保育料=私、貯蓄&大きな出費=旦那なので、私自身はなかなかお金を貯められないんですよね。
ま、私があればあるだけ使うタイプだってのもありますが(旦那が貯蓄担当なのもそれが理由)。

宝くじかこれ、当たらないかなぁ。
(宝くじは悩みに悩んだ挙げ句、プチを買いました。確率重視。)









さて、私の仕事復帰ですが、第三子なずなが一歳になる今月は保育園選抜おちてしまいましたので、来年四月まで延期です。

なので、引っ越しと保活同時平行です。

今月入園申請は現在住んでいる市町村への申請だったので、
兄弟加点(未就学児、小学校低学年で点が違う)があるため、点数的にかなり高くて、ないとは思うけど、もしかしたら入れちゃうかもしれないので、

①定員オーバーな園に申請(それでも引っ越しなどで転出する人がでると危険)
②祖父母の現況報告書を未提出により、資料不足での減点(育休延長希望の人と仕事復帰希望の人で、基本的に持っている点数が低くても後者を入園できるようにの措置)

など、画策をして、四月入園を目論みました。
というのも、現在上の子達がいる保育園は一歳の四月からしか園児を受け付けていないため、一歳の誕生日~その次の四月の間は入れないのです。
もし、別の認可園や認可外の園に入園してしまうと、上二人の保育園と下一人の保育園で二ヶ所の保育園への送迎が必要になってしまう上、(引っ越しを予定してなかったので)四月には同園に転園すると考えると、たった半年のために保育園ごとに異なる荷物を用意して、ならし保育をしてやっとなれと思ったら転園で、慣らし保育をもう一度…ってのも面倒だなって。


四月まで育休延長すれば(引っ越しをしない前提だと)
①上の子達と同園なら一歳児学年10数人を一度に募集するため入りやすい(間口が広い上に、我が家は多子加点と同園加点があるのでかなり有利)
②二ヶ所の保育園への送迎はしなくてすむ
③たった半年のために保育園準備(シーツとかタオルとか)をしなくていいし、三月で第一子が卒園するためお昼寝布団やシーツはお下がり可能
④慣らし保育が一度ですむし、慣らし保育の期間に第一子の小学校入学が被るのでちょっと丁寧に小学校の様子や宿題を見てあげられる。
⑤最後の育休をちょっとのんびりできる(これはおまけみたいなもの)

と色々考えて、四月復帰を検討していたのですが、そこに引っ越しが入ってくるとまた様子が変わってくるんですよね。
なんといっても、市町村を越えての引っ越し。

想定外がたくさん。

①二人同時で保活(同園加点が使えない)
②第二子が来年土は年少学年のため、超超超超超超入りにくい(0~2歳児だけ保育する家庭保育室の卒園児が大量発生&そっちがかなり有利…加点がウン十点とか)
③引っ越し加点がない(現在住んでいるところならあるのに)
④多子加算がない(未就学児と小学校低学年とかで加算があるはずだった)


…ってことで、余裕綽々で入れると思っていた保育園が、二人同時に入れるかどうかかなり危機的状況です。
とりあえず、別園でもいいので、入れるところにいれてもらえれば幸いです。
入園後、速攻で最寄の保育園に転園申請出すけどね。
 
ま、ちょっと遠いけど、来年四月に開園の保育園がいくつかあるらしいので、例年よりは入りやすいはず、と信じて申請書に希望を託し出してこようと思います。


どうかどうか。
よろしくお願いします。