経済的不安があるから離婚できない…って、ほんとう? | 日々 冴夏(Hibi Sana)ブログ 安心に浸って生きていい 離婚・お別れ・薄い縁の苦しみから放たれ、優しく幸せな世界を

日々 冴夏(Hibi Sana)ブログ 安心に浸って生きていい 離婚・お別れ・薄い縁の苦しみから放たれ、優しく幸せな世界を

恋愛が苦しかった
夫婦関係が苦しかった
不倫される私なんて耐えられなかった
シングルだからこそ、今、安心の中で豊かに幸せに生きていく
そんな日々冴夏(Hibi Sana)が綴る
次の一歩を安心して出せるようになる 読む処方箋✨

 


決して全ての人に離婚を進めるわけではないが、

不倫、モラハラ夫とは

早く離れた方が良いとは思う


その時に踏みとどまる理由としては


経済的不安があるから離婚なんてできない

シングルマザーになって子どもにちゃんと

お金かけてあげられるだろうか

老後何とか問題もあるし

とにかく不安不安不安、主に経済的に!



私も元旦那の一回目の不倫発覚(←こう書く時点でいかにやばかったか笑)時には、

それもあり離婚はしなかったの

上の子の育休中で、

復帰後の生活もわからなかった

当時は、ステイを選んだ


その選択も◎、だって可愛い2人目に会えたし

育休復帰後働いたことで若干の自信もついた


でも、そのとき感じていた経済的不安については、本当にそう??って今は思う



だって不倫とかモラハラとかする人よ

1番近くにいてくれる人を

大切にするどころか

傷つけていいと思ってる人

嘘をつくくらい自分の状況がわからないくらいパニックになっている人

嘘で生活を固めている人


そんな人の経済力に何を期待してるの?

会社ではすごくて、とか仕事はできて、とか

ずっとお金を入れてくれて、とか


そんなわけないでしょ

そんな人に安心して寄りかかって生きていく方が

無理でしょう

なにを信じろというのか

そんな人がビジネスで大成できると

本気で思うのか


そんな不安だらけな嘘つきの

経済力の方が

よっぽど不安よ


自分のビジネスの場や生活の場で

嘘つきとは関わらないことを選ぶはず

なのに何を頼るつもりだったのだろう


そんな男に頼るくらいなら

自分の経済力上げる方が確実

自分と子どもの分くらい、

ご飯食べさせていくほうが

実家の力でもなんでも使って生きていく方が


そんなわけわからない男を信じるより簡単よー



元夫が勝手に買ってくる訳のわからないもの

そういうものの管理からも解放されて

ローンを背負わず

買えるものを買う

できることをやる


そんな安心の中で生活できることが

今1番楽しい






ではね✨