まぁだいぶオバはんなんですが
キメてる
(気になった自分の忘備録で
めっちゃ長いのでご注意を⚠️)





子供の頃から音楽の聴き方は
メロディ(曲)先行でした

過去にハマってFCに入り
ライブにも友人と共に行ってた
バンドアーティストさんの時も
彼らの歌詞よりも
メロディでした

流行りの歌も
まずメロディでいいな、と
思ったり好きになったりします


チャゲアス、ASKAの楽曲に限らず
他のアーティストさんも然りで
素敵な歌詞
独特な世界感や言葉の使い方が
好きでそこに(詞に)先に目が行って
読まれたりする方は多いと思うし
そこらか色んな事をイメージしたり
想像(妄想含むキメてる)したり
考察されたりする方は
多いと思うのですけれど
私は中々そこに辿り着けない


私は

ASKAの歌声や歌い方が好きです❤️

今の所'90年代後半位迄は実証済み

(誰目線の物言い?)

そして作られるメロディが

とにかく大好き💕


心地良くて

心が落ち着くのです

暫く(と言っても1日位ニヤニヤ)

聴いてないと耳が

ASKAの歌声不足になって来る

絶望絶望絶望


でも

やっぱりメロディなんですよね、

声なんです...


歌詞は...もやもやもやもや

(ごめんなさい🙏)


試しに歌詞に集中して

聴いてみましたら

今度はメロディが

入ってこないゆーか


一度に2つの事が出来ないってだけか?

笑い泣き


どうしても

耳と気持ちが

メロディ(音、歌声)の方に

行ってしまいます




気になって少し調べてみましたら

私の様なメロディ先行型で

音楽を聴かれている方も

ちょこちょこ居られる様で

少し安心しました

ニコニコ





〜以下抜粋〜

    

音楽はよく聴く方ですが、全くと言って良いほど歌詞を重視しません。といよりメロディのみで音楽を判断します



    

「この歌詞いいよね〜」と友人が言うのですが全く共感出来ません。
曲を聴いている時はメロディのみを意識してしまう



    

洋楽を聴いていると
歌詞が心地よい音色でスッと
入ってくるので大好き。
意味では無く発音や単語の並びが
他の楽器と凄くシンクロした時
最高!



    

ヴォーカルの声を他の楽器....
ベース、ドラム、ギターと同じ様に
ひとつの音色として認識しているから

そう、こんな感じなのですよねー

指差し



    

私は、音楽はメロディを聴いて
風景や世界観を想像して
聴けるのが醍醐味だと思っている



    

音楽って言う位だからまずメロディから
入っていくんじゃないでしょうか?
そして、その時の人の気持ちによって歌詞に共感したりもするのでは?
あ、でも友人にこの人の歌詞すごく良いから聴いてみて〜と薦められハマる事もあるな...


なるほどなぁ〜と。

居るのね、色んな方が


微妙〜に

ニュアンス違うとこもあるけれど


うん、私もそうかも

ひらめきびっくりマーク





この言葉

凄く嬉しかった

そうなのよーーおーっ!飛び出すハートって🙏

    

多彩な声色で歌われる、メロディ+音(歌詞)の響きが気持ち良すぎて、頭で聴くより
まずは音を楽しみたいんですよね。

ぽっかりさんありがとうございます🙏

私の場合

沼はまだまだ始まったばかりなので(笑)

まずはどっぷり心地良いメロディ(曲)と

歌声に浸ってみようと思います

デレデレ