\後ろ姿がかわいすぎる/



本日1/28で、娘が5ヶ月を迎えましたっ


後ろ姿、むっちり脚とまんまるお尻とまだらハゲがかわいすぎてむり。笑



正直あんまり先月から変化してないけど←

一応成長記録まとめておく鉛筆



○成長記録◯


体重は7キロ超えたかな?くらい。

(1,2週間前にベビー休憩室で服込みで測って7キロくらいだった)


おっぱい拒否が激しくなり、母乳にこだわりもないので今はほぼミルクミルク

180ml×5を基本にしているけど、寝る前の回は寝てしまって残したり飲まなかったり。


おっぱいを飲む姿勢が気に食わないのか、のけ反りがひどくてもうおっぱい→ミルクの流れを諦めてる。。


眠いときとか、気が向いたときとか、たまに大人しく咥えてくれるときもあり、そういうときだけおしゃぶり代わりに吸わせてる。


4人目は考えていないので、ここで授乳を終了したら私の人生でもう二度とおっぱいは出ないんだな…と思うとなんか切なくて、思い切れずだらだら続けてます😅


まぁもうキッパリやめれば服も自由に着れるし、ブラもちゃんとつけてお胸の液状化現象に歯止めをかけねばとは思うのだけど。




寝返りはまだせず、うつ伏せ練習を毎日ちょこちょこ取り入れていたら、うつ伏せで首を持ち上げた姿勢の安定感は増した気がする!


足で踏ん張ったり背中を反らせたりもしてるから、寝返りする日も近いのかなぁ。。


お洋服は70が主流に。

ふりふりのレースとかピンクとかはあまり似合わないタイプみたいなので、シンプルだけどちょっとおしゃれ感のある装いを心がけてます(誰



離乳食は2月に入ったらぼちぼち始めようかと思ってグッズを集めております飛び出すハート


かわいいシリコンスタイを真っ先に買ったけど、肝心のフィーディングスプーンが無いことに気づきさっきAmazonでポチったよw


次男のときの4年前使ってたもの現物はもちろん残っていないし、当時使いやすかったものが今は売ってなかったりするし、もっといいものが出てたりもするから、グッズ調達悩ましい。


長男の時にはストックとかマメに作って冷凍してたけど、次男のときはその日の料理から取り分けが多かったなー。そしてそっちの方が楽だった。(私は)


とにかく味付け前にやわらかくして潰して何でもあげていたw


そのすり潰すためのアイテムがまた欲しいなと思ってて、これを購入。



元々持ってたのはおかゆクッカーではなくただのすり鉢だったんだけど、これはレンジでおかゆもできるしすり潰すこともできるみたいだから一石二鳥かなと。



なんかいろいろ試してみるのが楽しみ♡

3人目にして全く食べないタイプの子だったらどうしよw





chiaco*