平日ばんざぁ〜い!


この10日間、楽しくもあったけど
どっちかっていうと楽しくなかったな!笑


まず前半の天気の悪さ。
雨と寒さが大嫌いなのです。

ようやく行楽日和になったとて、
どこか出かければもれなく混雑、渋滞。


はー、もう大型連休とかやめてくれよ。



新元号を祝賀ムードで迎えられたことは歴史的に意義があることだけど、未だに皇位継承は男系男子に限るとか言ってる奴らが絶えないし、辺野古問題と一緒でこういうのって世論が力を持ちづらいテーマなのだよね。


国家ってややこしい!



息子は今日から保育園再開♡


休み明け、先生にいろいろ報告するんだって意気揚々と登園していきました!

よかったー!



おかげで私は衣替えとか不用品処分とか、集中して片付いて気持ちがいい。




そして明日は念願の、パン教室に行くのです!

今まで誰かに料理とかを習ったことがなく自己流でやってきたので、どんなことを学べるのか楽しみ(^^)





息子のトイトレ完了の記事を先日投稿しましたが、夜だけは念のためオムツにしてました。

でもこの連休中ずっとオムツ濡れずに朝を迎えられてて、なんなら旅行先でも夜中トイレに起きてきたりもして、これはもう大丈夫かな?ということで昨夜初めてパンツで就寝。



結果、私が不安で不安で眠れないというw



全然寝つけず、やっとウトウトしかかった2時半頃、息子がおトイレいく〜と起きてきて、トイレで用を足し、また就寝。


私も夜中一度トイレでできてれば朝まで大丈夫という確信はあったので、3時過ぎくらいには私も眠りにつくことができましたw


予想通り、ちゃんと漏らさず朝を迎えられました!


しかしまだ先を見越して行動することができないので、夜中にトイレ行きたくないから寝る前にトイレ行っとこう、ができない。。

こちらが促しても、イヤ!と断固拒否。


しかもこれまでの習性で夜寝る前に水を飲むので(少量しか注がないようにしてますが)、できれば寝る前にトイレ行かせたい。。


出かける前とかも、大人は先を見越してトイレ行っとくけど息子はまだそれが難しい。

ちゃんとトイレ行きたいと自己申告してくれるしだいぶ我慢もできるようになったから今まで外で漏らしたことはないけど、出かけて30分もしないうちにトイレ探しするのもなんだかねー。。


まだまだ見守りながらやっていきます。




chiaco*